見出し画像

【サイクルルート紹介】中央日本四県 黄金KAIDO サイクルルート『糸魚川~直江津港』


新潟県佐渡市を拠点に活動する地域密着型チーム「佐渡ゴールデンアイビス」。

前回の「中央日本四県 黄金KAIDOサイクルルート 小木港~佐渡金山」の紹介に続き、今回は新潟県糸魚川市の根知駅から上越市の直江津港までのルートをご紹介します。

「中央日本四県 黄金KAIDOサイクルルート」とは、中央日本四県(新潟県、山梨県、長野県、静岡県)を結ぶ約550㎞にわたるサイクルルートです。


今回のルートは、かつての塩の運搬路である「塩の道」を通って久比岐自転車道に入り、直江津港までを目指す約50㎞のコースです。


まずは新潟県糸魚川市の根知駅を出発です!

根知駅は、JR西日本の大糸線が通っており、地域の交通の要所となっている駅です。周囲は自然に囲まれており、四季折々の景色が楽しめます。

根知駅からスタート!
渡辺酒造店さんに到着

根知駅を出発し、5分ほどの場所にある渡辺酒造店さんに立ち寄りました。

渡辺酒造店さんでは、糸魚川のお米と豊かな地下水で製造した日本酒を販売しています。お酒の仕込みだけでなく、原料となるお米の生産も行っており、日本酒業界では珍しいとされる一貫生産が特徴です。

この日は定休日だったため中に入ることはできませんでしたが、普段は試飲や見学ツアーも行っているそうです。またいつか行ってみたいと思います!

東の井戸・西の井戸という軟水と硬水の飲み比べができる井戸水もありました。ぜひ水の飲み比べもしてみてください!


次に、渡辺酒造店さんのすぐ近くにあるフォッサマグナパークに立ち寄りました。
ここではフォッサマグナの西側の境界である「糸魚川-静岡構造線」の断層を見学することができます。
広い公園のため、今回は入口部分を見学してきました。

糸魚川-静岡構造線の断層が描かれています
枕状溶岩

入ってすぐの場所で見ることができる枕状溶岩。
枕を積み重ねたような岩石の形をしていることからそう呼ばれています。

海底火山が噴火した時に流れた溶岩が冷えて固まり、川の流れで削られたことで断面がこのような形に見えるようになったそうです。

水中で溶岩が固まった証拠だそうです
断層露頭への目印

糸魚川-静岡構造線の断層を見学できるエリア(断層露頭)へは自転車では行けないのでご注意ください!スニーカーなどがあると奥まで行くことができます。

ちなみに、断層露頭では断層を境に1600万年前の岩石と2億7000万年前の岩石を見ることができます。2018年にリニューアルされ、よりダイナミックに分かりやすく見学できるようになったそうです。ぜひ足を運んで、日本列島の歴史を体感してみてください!


こちらは根知駅をスタートしてから最初ののぼり坂。
距離は短いですが勾配はかなりあります。

車通りは少ないので、気持ちよく走ることができます!

アップダウンがきつかった!
糸魚川市街を目指します

途中で一車線になる箇所があるので、対向車に注意しながら走行しましょう。
下り基調でスピードも出るので要注意です!


塩の道のスタート地点!

根知駅から続く多くのアップダウンを乗り越え、ついに塩の道の起点にやってきました!

ここから長野県松本市までの約120㎞の街道は、かつて塩や海産物を中心とした生活物資の輸送に使われていました。古い町並みも多く、歴史を感じながら楽しく走ることができます。

詳しい説明が書かれています

糸魚川市の道路元標を発見!ここは江戸時代に参勤交代の道として使われていた「加賀街道」と塩の道の分岐点にある道標であり、以前ブラタモリでも紹介されたことがあるそうです。


糸魚川駅通り

糸魚川駅前でも記念に写真を。駅前の通りはレトロで昔懐かしい街並みが残っています。道路も綺麗でとても走りやすかったです!

のぼりが苦手な方や初心者の方は、この糸魚川駅からスタートしても十分に楽しめるコースです。

糸魚川駅前で📸


小腹を満たしに、糸魚川駅近くにある新鮮な卵を使用した洋菓子店「フェルエッグ」に立ち寄り、飲むプリンをいただきました!
卵本来の甘さ、新鮮さでとてもおいしかったです!サイクリストの補給でも活躍しそうです。

フェルエッグに到着
三種類の飲むプリン


後半はヒスイ海岸からスタート!

ここ糸魚川市のヒスイ海岸は、その名の通り、ヒスイが拾えるかもしれないことで有名な海岸です。美しい自然と、ヒスイ探しというロマンが詰まった場所として、多くの人々が訪れる観光スポットです。ぜひ宝石探しに立ち寄ってみてください!

引用:にいがた観光ナビ
HP引用
平日でしたが、石拾いに来た観光客の姿も


このあたりの海岸線から「久比岐自転車道」に入ります。久比岐自転車道は自転車と歩行者専用の道路のため、車が通らずとても走りやすいです。

旧国鉄北陸本線の線路跡地を利用しており、美しい日本海を眺めながらサイクリングを楽しむことができます。

ここから上越市まで、32㎞のサイクリングがスタート。
綺麗な海岸線沿いと山沿いを駆け抜けます!

出入口は無数にあります
自動車とは別の道を通ります


途中、トンネルが数か所ありました。
明るいので問題なく走れますが、ライトは忘れずに点灯して走りましょう!

トンネル前でパシャリ!
中はとても涼しかったです



久比岐自転車道の近くにある観光スポットにもいくつか立ち寄ってみました。

まずは弁天岩。ここは新潟県糸魚川市にある能生港灯台のことです。

そのロマンチックな景観から「恋する灯台」として広く知られており、弁天岩灯台には恋愛成就の願掛けをする人が多く訪れます。インスタ映えスポットとしても人気です!



次に「道の駅マリンドリーム能生」に立ち寄りました。
サイクリングルートからも繋がっているため、自転車に乗ったまま入ることができました!

ここでは新鮮な魚やカニが販売されている海鮮市場や、お刺身や海鮮丼などの海の幸を提供するレストラン、お土産ショップなどが入っています。

今回は食べることはできませんでしたが、美味しそうな海鮮がたくさんありました!
コンビニもあるので休憩やランチにもおすすめです。

大の里関の応援幕がありました
糸魚川市にある新潟県立海洋高校出身だそうです!
お客さんでにぎわっていました!


近くに隣接する公園や駐車場からは綺麗な海を見ることができるため、観光スポットとしても人気があります!

夕暮れでしたが、公園からの景色も最高でした


また、今回のライドでは立寄ることができませんでしたが、えちごトキめき鉄道の「有間川駅」構内にあるカフェ「DINING CAFE R8」さんも久比岐自転車道を走る際には立ち寄ってほしいスポットの一つです。
カレーやチーズケーキがおいしいと評判で、サイクリストやバイカーの休憩場所にもなっているそうです。

ぜひ行ってみてください!

ここで久比岐自転車道は終わりです。
ここから30分ほど走ると直江津港に到着します。

この先は車道なので安全に走りましょう!

直江津港でゴール!

黄金KAIDOサイクルルートは、ここからフェリーに乗って佐渡・小木港へ渡り、佐渡金山へと続きます!



今回は久比岐自転車道がメインのルートでした。
車道と別の道を走るのは新鮮で楽しかったです。
平坦な道でとても走りやすく、景色も変わっていくので個人的にはめちゃおすすめです!(鈴木)

歩行者道でもあるので、ランニングやウオーキング中の方がいる時は十分注意して走りましょう!



👇関連記事もぜひご覧ください!👇


🔻糸魚川市の「サイクリストに優しい宿」はこちら!

🔻黄金KAIDOサイクルルート紹介 佐渡編はこちら!


いいなと思ったら応援しよう!