
豆乳プリンのアレンジレシピ5選
豆乳を使ったヘルシーでやさしい甘さのプリン。シンプルな材料で作れるので、少しの工夫でさまざまな味を楽しめます!今回は、豆乳プリンのアレンジレシピを5つご紹介します♪
1. 基本の豆乳プリン(プレーン)
材料(2人分)
無調整豆乳:200ml
砂糖:大さじ2
粉ゼラチン:5g
水(ゼラチン用):大さじ2
バニラエッセンス:少々
作り方
小さな器に水を入れ、粉ゼラチンを振り入れてふやかしておく。
鍋に豆乳と砂糖を入れ、中火で温めて砂糖を溶かす(沸騰しないように注意)。
火を止めて、ふやかしたゼラチンを加えてしっかり溶かす。
バニラエッセンスを加えて混ぜ、容器に注ぐ。
冷蔵庫で2時間以上冷やし固める。
✅ ポイント!
なめらかに仕上げるために、ゼラチンを溶かした後に茶こしでこすと◎。
2. きなこ黒蜜豆乳プリン
材料(2人分)
基本の豆乳プリンの材料
きなこ:適量
黒蜜:適量
作り方
基本の豆乳プリンを作り、冷やして固める。
食べる直前に、きなこと黒蜜をかければ完成!
✅ ポイント!
きなこの香ばしさと黒蜜のコクが相性抜群♪
3. 抹茶豆乳プリン
材料(2人分)
無調整豆乳:200ml
砂糖:大さじ2
粉ゼラチン:5g
水(ゼラチン用):大さじ2
抹茶パウダー:小さじ1
作り方
小さな器に水を入れ、粉ゼラチンをふやかしておく。
鍋に豆乳と砂糖を入れ、弱火で温める。
抹茶パウダーを小さじ1の湯(分量外)で溶き、鍋に加えて混ぜる。
火を止め、ゼラチンを加えて溶かす。
容器に注ぎ、冷蔵庫で2時間冷やして完成!
✅ ポイント!
抹茶の風味を強くしたい場合は、小さじ1.5に増やしてもOK。
4. ココア豆乳プリン
材料(2人分)
無調整豆乳:200ml
砂糖:大さじ2
粉ゼラチン:5g
水(ゼラチン用):大さじ2
純ココア:小さじ2
作り方
小さな器に水を入れ、粉ゼラチンをふやかしておく。
鍋に豆乳、砂糖、ココアを入れ、泡立て器でよく混ぜながら弱火で温める。
火を止め、ゼラチンを加えて溶かす。
容器に注ぎ、冷蔵庫で2時間冷やせば完成!
✅ ポイント!
仕上げにホイップクリームやチョコチップをトッピングすると贅沢な味わいに♪
5. フルーツ豆乳プリン(オレンジ&いちご)
材料(2人分)
無調整豆乳:200ml
砂糖:大さじ2
粉ゼラチン:5g
水(ゼラチン用):大さじ2
オレンジ果汁:大さじ2
いちご(スライス):4粒分
作り方
小さな器に水を入れ、粉ゼラチンをふやかしておく。
鍋に豆乳と砂糖を入れて温める。
火を止め、ゼラチンを加えて溶かし、オレンジ果汁を加えて混ぜる。
容器にスライスしたいちごを並べ、その上からプリン液を注ぐ。
冷蔵庫で2時間冷やして完成!
✅ ポイント!
いちごやオレンジ以外にも、ブルーベリーやキウイを入れてアレンジ可能!