【海外マーケ情報】海外ではPodcastが人気(調査結果)
海外では、Podcastが重要なチャネルになっているようです。(サービス提供会社なので、多少割り引く必要はあります)日本にも数年遅れで来るのだと考えると、イノーバやお客さんでも音声チャネルのサービス提供は検討する必要があるかもと思いました。
「ポッドキャストは今やB2Bコンテンツのトップチャネルであり、意思決定者の43%がビジネス関連のコンテンツを得るためにポッドキャストを利用していると回答しています。ポッドキャストは、Eメールニュースレター、ウェビナー、ソーシャルメディアと並んで、バイヤーが最も好むチャネルとなっています。」
「市場調査会社Sapio Researchの調査によると、2位は業界専門紙(39%)でした。次いで、全国紙(36%)、仮想業界イベント(35%)となっています。イベント主催者の方へのお知らせです。対面式カンファレンスと答えたのはわずか9%でした。」
「LinkedInによると、ポッドキャストを知っているC-suiteの幹部、VP、部長の約44%がポッドキャストを聴いています(米国人口の79%がポッドキャストを知っているとのことです)。また、Nielsenによると、ポッドキャスト広告は、71%のブランド想起率を促進しています。」
出典
https://martech.org/podcasts-now-a-top-channel-for-b2b-marketing/