
カモとアヒルの「違いのなさ」に驚いた
鴨川散歩が大好きな私は、ほぼ毎日のように鴨川で遊ぶ鴨たちの姿を見かけては、とっても癒されています。
ある時ふと、
「そういえば..鴨って英語で何て言うんだっけ?」
と調べた時に「驚きの事実」が発覚しました(汗)
鴨の英語名は「wild duck」
え?野生のアヒルっ!????
動揺しながら、鴨とアヒルについて調べてみたところ、こんなことが書かれていました。
-------------------------------
鴨(かも)は、野生に生息しているカモのことです。
アヒルは、マガモを品種改良して家禽(かきん)化したカモのことです。
-------------------------------
なんと…この年になるまで、鴨とアヒルがほぼ同じだと知らなかった私💦
ドナルドダックは、家禽(かきん)化されたカモちゃんだったのぉー???
衝撃的な事実発覚の瞬間でした…
(どのくらいの方がご存知なのか気になっている今日この頃です..)
いいなと思ったら応援しよう!
