初めての体外受精-いよいよ妊娠判定とその結果
9月24日。ついに妊娠判定の日です。朝9時20分頃にクリニックへ。すぐに名前を呼ばれ、採尿室で採尿して診察室前で待つように言われました。
妊娠判定検査の採尿はなんだかいつもより緊張。排卵日予測で尿検査したぶり?くらい久しぶりでした。尿を提出すると10分足らずで診察室へ呼ばれました。
院長「makiさん、残念ながら今回は陰性でした。線がでていません。」
自宅でやる妊娠検査薬と同じような、2本線がでる検査薬の検査結果を見せられました。
私「あぁ・・・そうですか。分かりました」
こういう時って、なんて反応するのが正しいのだろう?と考えていました。
院長「陰性の原因は?というのを確認しておくと…受精卵の状態(写真を見せながら)はきちんと分割してますし、殻も削って着床しやすい状態にしていました。こちらは正常です。」
私「はい。」
院長「次に子宮内膜の厚さ。こちらも15.6mmなので十分です。薬もちゃんと効いていると思います」
私「はい。」
院長「やはり不妊治療なので、こういうケースは多々あります。年齢的なこともあって、妊娠する確率っていうのはどうしても数回トライしていって…ということになりますね。ですので、次回も同様の方法で頑張って見ましょう」
私「はい。つまり治療の過程とかでは決定的な問題はないってことですよね」
院長「はい。今から薬を飲むのをやめてもらって、また生理になったら3日目までに病院に来てください」
私「また、同じように生理が終わったら薬からってことですね。はい、わかりました。」
とうような会話をしたと思います。結果報告と説明で5分弱だったと思います。
(生命が宿るかどうかの審判だけど、割とあっさりだったな)
そんなことを思いながら診察室をでました。38歳で初期凍結胚移植の場合、成功率25%だから、私なんかくじ運悪いし1回じゃ成功しないよな…そう思いながら旦那に結果をLINEしました。
旦那「そっか、何か問題がなかったのならよかった。また次回頑張りましょう」
まぁそうだよな、明確な理由わからなくても確率あげるには回数重ねないとだな。(移植1回10万だけど。あと3回しか卵残ってないけど)
不妊治療ってこういうことなんだな...と激しく痛感した日でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?