#2021年上半期Vtuber楽曲10選 [カバー/歌ってみたver.] すなペンSELECTION
この記事は2021年上半期に公開されたVtuber/Vsingerさんによるカバー動画/歌ってみたの中から、自分が個人的に好きなものを10曲選んで紹介するもの、だったはずなのですが、気がついたら15曲選んでいました。
※企画は野良猫のユウさん。#2021年上半期Vtuber楽曲10選 のタグで検索をかけると、人それぞれのおすすめ楽曲10選が知れるので、気になる方は是非チェックしてみてください(自分が一つ前に書いた、Vの方のオリジナル曲縛りでの10選もあります)。
個人的なおすすめポイントを思いのままに書き連ねただけのラフな紹介記事ですが、よろしければ最後までお付き合いください。
(それぞれの楽曲だけを聴きたいという方は、目次をコピペしてYouTubeでお聴きください)
01.シュガーソングとビターステップ 歌ってみた ♪春歌みこと♪《ウタゴエ放送部》
【おすすめポイント】
・歌声がしやなかで伸びやか
・聴くと元気が出る
・みこと先輩かわいい。かわいくない?
みこと先輩の歌ってみたは勿論どれもいいですが、ウタゴエ放送部のその他のメンバーの歌ってみた、それからオリジナル曲も素敵なので、聴いたことがないという方は是非お聴きください。
ウタゴエ放送部の歌ってみたをまとめた再生リスト(公式チャンネル作成)
02.【歌ってみた】未来のひとへ/TRUE【Covered by 遠坂ユラ】
【おすすめポイント】
・歌声がとても綺麗
・歌い方が優しくも力強い
・歌唱の全ての要素が曲調とベストマッチ
他の歌ってみたもいいものばかりですが、定期的に行っているスタジオでの歌配信も素晴らしいので、是非配信に足をお運びください。
定期歌配信のアーカイブをまとめた再生リスト(公式チャンネル作成)
03.天才ロック 歌ってみた/ばぶかすcover
【おすすめポイント】
・声がいい
・強い中毒性
・なんかすごい好き
一回聴くと、しばらくは頭の中で流れます。脳内でいい声をリピート再生させたいという方は是非お聴きください。
ばぶかすさんの歌動画をまとめた再生リスト(ご本人作成)
04.【歌ってみた】何にでも牛乳を注ぐ女 - 鏡見みら
【おすすめポイント】
・何にでも全力を注ぐ女
・一人九役での合唱
・タイトルコールからもう好き
イラスト、アニメーションからMIXまでをご自身でやられている力作です。原曲をご存じの方もそうでない方も、是非一度お聴きください。
鏡見みらさんの歌動画をまとめた再生リスト(最新のかわいい歌ってみたから、格好いいオリジナル曲まで、幅広く発表されています)
05.シル・ヴ・プレジデント(Cover)ver.千鳥ひな
【おすすめポイント】
・かわいい
・とてもかわいい
・とにかくかわいい
動画編集も出来るかわいいひよこさんです。これ以外にもかわいい歌動画がたくさんあるので、是非お聴きください。
かわいいお歌をまとめた再生リスト(ご本人作成)
06.おじゃま虫 / 縁うか 【歌ってみた】
【おすすめポイント】
・歌声がめちゃんこかわいい
・アレンジがべらぼうにかわいい
・ぱふぱふにゃーにゃー(訳:人語を忘れるくらいかわいい)
お歌が好きな花の神様です。他にも多数の歌ってみたがありますが(元気で楽しい曲もあれば、静かでしっとりした曲もあります)、どれも素敵なので是非お聴きください。
うか様の歌ってみたをまとめた再生リスト(ご本人作成)
07.Booo! - TOKOTOKO(西沢さんP) / covered by 拠鳥きまゆ
【おすすめポイント】
・肋骨の裏を擽られるようないい声
・格好よくて惚れそうになる
・それでいて、ちゃんとかわいさもあってすごい
歌ってみたの他に、多数のオリジナル曲も出されているので、そちらも是非お聴きください。
オリジナル曲をまとめた再生リスト(ご本人作成)
08.LOVE&ROLL - supercell/式部めぐり(cover)
【おすすめポイント】
・かわいさの破壊力がやばい
・かわいすぎてずるい
・この「かわいい」は「つよい」
大袈裟な物言いに聞こえるかもしれませんが、マジでやばいです。その他のカバー動画でも、たとえば「ヴァンパイア」などはkawaiiが全開で致死率が高いと思うのでご注意ください(是非死ぬ覚悟を持ってお聴きください)。
しきめぐさんのカバー動画をまとめた再生リスト(ご本人作成)
09.ロキ 歌ってみた【馬車道はげみ×黒兎ウル】
【おすすめポイント】
・すごく楽しそう
・仲良しな感じがいい
・とても賑やかで活力に溢れている
黒兎ウルさんのVIRTUALチャンネル(別でMUSICチャンネルがあります)で上がっているソロでのオリジナル曲もいいので、是非お聴きください。
ウルさんのオリジナル曲をまとめた再生リスト(ご本人作成)
10.【歌ってみた】翡翠のまち Acoustic Arrange.Ver / #夕凪みちる
【おすすめポイント】
・爽やかさと甘さが同居した不思議な歌声
・軽快なようでいて、随所に強く感情が込められた歌唱
・歌い方と楽曲のアレンジが相性ばっちり
言語化するのがむずかしい魅力に溢れた歌ってみたです。オリジナル楽曲もいいものばかりなので、是非お聴きください。
みちるさんのオリジナル曲をまとめた再生リスト(ご本人作成)
11.【歌ってみた/cover】くじら「ねむるまち」【柚羽まくら】
【おすすめポイント】
・夜霧のような湿り気のある歌声
・お伽噺を読み聞かせるような落ち着きのある歌唱
・「さよなら」の「ら」の歌い方
抽象的な表現すぎて自分でも何を言いたいのか分からなくなっていますが、とにかくこの曲にぴったりの、素敵な歌い方だということが言いたいです。歌ってみたの他、ソロ及びユニット(MARS)でのオリジナル曲も発表されているので、聴いたことがないという方は是非お聴きください。
まくらさんのオリジナル曲をまとめた再生リスト(ご本人作成)
12.さよならメモリーズ / 三田そにあ【歌ってみた】
【おすすめポイント】
・澄んで綺麗な歌声
・伸ばした語尾の情感
・特にラスサビの歌唱
個人での歌ってみたの他、事務所内ユニットであるひそうら(上で紹介した縁うかさんもメンバーの一人)での歌ってみたも公開されています。聴いたことがないという方は是非一度お聴きください。
ひそうらのYouTubeチャンネル
13.【歌ってみた】桜ロック / CHERRY BLOSSOM - 諸星ツキナ×可憐
【おすすめポイント】
・質感の違う二つの歌声が交互に響くことによる浮遊感
・それが重なったときに生まれる心地いい酩酊感
・そしてシンプルにお二人ともめちゃくちゃ歌が上手いので歌詞が刺さる
原曲がエンディングとして使われていたアニメが世代だということもありますが、とても好きなカバー曲/歌ってみたです。諸星ツキナさんと言えば、綿飴ユメさんと歌われていた「夢ファンファーレ」もすごくよかったので、そちらも是非お聴きください。
諸星ツキナさんの歌ってみたをまとめた再生リスト
14.【歌ってみた】ドリフのズンドコ節/ザ・ドリフターズ (cover-Vドリフの会 with 座敷乃てまり)
【おすすめポイント】
・楽しすぎる
・てまりさんがかわいい
・楽しすぎる(大事なことなので何度でも言います)
李紅蓮さん、虎落ブエさん、sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司さん、JOHNNY HENRYのYAMADAさん、カクレゴのお二人(天野ドウジさんが歌唱、座敷乃てまりさんは合いの手での参加)によるドリフのズンドコ節のカバー。
お一人お一人の声がよく、歌が上手く、非常に完成度の高い動画になっているので、聴いて/観ていてとても楽しいです。未見だという方は是非。
こちらの動画は李紅蓮さんのチャンネルで公開されているものですが、これとは別で、sumeshiii a.k.a.バーチャルお寿司さんがデビュー当時から取り組んでいる昭和の名曲カバーというシリーズがあるので、そちらの再生リストもあわせて貼っておきます。
昭和の名曲カバー Showa Song Cover【sumeshiiiチャンネル】
15.何度目の青空か?[歌ってみた/cover] - #バーチャル坂道
【おすすめポイント】
・一人一人の歌声が本当に素敵
・ハーモニーもすごく綺麗で最高の合唱
・気持ちがとても穏やかになって、勇気をもらえる
おねちゃんことインサイドちゃんMark1さん、日本烈島の青色担当・せんのいのりさん、ナギナミちゃんねるのよく食べる方・海月ナギさん、既に紹介した諸星ツキナさん、星乃めぐりさんによる乃木坂46さんのカバー。
語彙力がなくて本当に申し訳ないですが、ただひたすらに「いい」カバー曲だと思います。初めて知った、聴いたことがなかったという方は、是非是非聴いてください。
最後に、こちらの動画が公開されているチャンネルの主である星乃めぐりさんのオリジナル曲をまとめた再生リスト(ご本人作成)を貼って、この記事を終わりたいと思います。
おわりに
まともに紹介する気があるのかどうかも怪しいような雑文乱文に最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
冒頭の挨拶でもお断りしましたが、この記事は #2021年上半期Vtuber楽曲10選 という企画に便乗して書かれたものです。興味があるという方は、是非、他の方の10選もご覧になってください。
新しい素敵な出会いがあることを、心よりお祈り申し上げます。
それでは、また、機会があれば。