マインスイーパをやめたい
あ〜、マインスイーパやりたいな〜…
そう思ったのは外出自粛の風潮が高まり、自宅で暇を持て余していた頃だった。昔パソコン画面でポチポチマスを開けていた記憶が蘇り、久しぶりにやってみようかな、と思ったのだ。
マインスイーパは、Googleで「マインスイーパ」と検索するとプレイすることができる。アプリなどをインストールする必要もなく、気軽に遊べるのが魅力だ。私は空いた時間にマインスイーパをやりはじめ、まあまあ楽しんでいた…。
が、数をこなすにつれて、だんだん楽しさが薄れてきた。爆弾を踏むと腹が立つのでもう一度、となる割に、クリアしてもあまり満足感が得られないのだ。何度も何度も花畑を見たが、感動したのは最初の数回だけだった。
それなのにマインスイーパをやる時間はどんどん増えていく。マスを開ける作業がやめられない。最近は夢の中でもマインスイーパをやっている。(夢だと数字がガバガバなので爆弾を踏むことはまずない)暇つぶしのつもりが、暇ではない時間までつぶしてしまうハメになるとは。自分の人生がマインスイーパに吸い取られていくのを感じる。
やめたい。
マインスイーパをやめたい。毎日マスを開けているのに何のためにもならないなんてあんまりだ。やるべきことが他にあるのに、手が勝手にマインスイーパをやってしまう。何の感情も持たずに爆弾のある場所に旗を立てている。もっと有意義なことがしたいのに。
しかしやめられない。高難易度をひととおりプレイしたあとは、低難易度を高速でクリアするタイムアタックに挑戦してしまっている。変化をつけるな。マインスイーパを楽しもうとするな。
これは私の最速記録、6秒クリアのスクショだ。ここまで来るともはや考える前に手が動いている。気がついたら目の前に花畑が広がっている。どうしたらいいんだ。どうしてこんなところで向上心を発揮してしまうんだ。
別にマインスイーパが悪いわけではない。が、やるべきことをやらずにマインスイーパをやっている状況は非常によくない。だからこのあたりできっぱりとやめにしよう、と思ってこの文章を書いている。こんなことを言ってもどうせまたマインスイーパをしてしまうんだろうけれど、やるべきことをこなしながら空いた時間に軽くプレイする、そんなプレイスタイルを目指していきたい。
ちなみにマインスイーパをしていない時間は数独をしています。