
NCT 127 の dingo - Killing Voice がエグかった(感想note)
イリチルで生歌コンテンツ来ました。始まる前から大成功です。
英雄(0:43)
君から始まるのか。いやでもそうだよな。超自信作で代表作だもんな。いつ聴いてもサビの強烈さをユニゾンでするのだから迫力がすごい。その後ヘチャン・ジョンウのメロウな甘さとテイル・ドヨンのしなやかさからの悠太の 𝒘𝒊𝒍𝒅 な 𝟏𝟐𝟕 𝒔𝒒𝒖𝒂𝒅 な…!!!イリチル…サイコー!!!と早くもお手上げ状態になってしまいました。ありがとうございます。ドスが効いとる悠太は解釈一致だから早くハイロー観に行かなくてはならないのだけど。まだ観れてないのです。。俺も須嵜亮を感じたい。。
ジャニー・ヘチャンパートにマークのアドリブを添えてサビに入ります。ここ(1:52)はテイルさんがジョンウの首根っこを掴んでマイクに音声入るように一緒に歌うのが長男の優しさを感じました。これだからテイルさんは…🫰🏻
2番のラップはもう言うこと無いのでとりあえず皆見なさい。これは必須科目。

Fire Truck(2:52)
イントロから楽しそうなのが伝わるイリチルさん達、本当に歌うのが大好きなんですね…☺️の顔になってしまった。そりゃペンションでアクティビティせずオールでカラオケする訳よ…🫶🏻
テヨンさんのラップから始まるのがわかる気持ちよさ。からのジェヒョンさん…冷めてると思ったら熱い炎隠し持ってたと言わんばかりの追い上げ…くぅ〜〜〜(泣)君はそんなアツい男だったんだね…たまらんよ(泣)🔥
ヘチャンさんとテイルさんの跳躍どうなってるんすかね(3:28)。音に当てる的がより小さくなり且つ確実に当てていってるのがわかる。そこだけミックスボイスなんだろうか。そんな気がする。(違ってたらごめん)これが7年目アイドルのボーカルの凄さよ…。
無限的我; Limitless(3:47)
ブリッジから入る"あの"ジェヒョンさんパートからのテヨン・テイルのハモリ、歌詞の意味も含めて何度でも反芻する。そしてマークの「君が必要なんだ」…。ここはマークだからこそ何倍も良い料理になっている。マークというド素直な子にド直球なことを真っ直ぐな目で言われる準備が出来ている人から見なさい。
Limitlessのサビユニゾンは英雄とはまた違った良さがあるよ。ここは個人的な脳内ビジョンがあって、広大な乾いた大地で同じことを同じメロディーで歌う風景が見えて、なんかロマンを感じます。。。
Cherry Bomb(4:43)
こちらもナイス 𝑲𝒊𝒍𝒍𝒊𝒏𝒈 𝑽𝒐𝒊𝒄𝒆 👏🏻なブリッジジェヒョンさんパートから始まります。そしてドヨン・テイルとの掛け合い、素敵ですね。パワフルなのに本当に音外さないね。技術と感情のバランスが上手く絡まってるからこそ出来る技だよ。私もマークと同じ顔したよ。

イリチルはみんな良い 𝒈𝒓𝒐𝒐𝒗𝒆 を持ってるから良い音楽が出来るよね。グルーヴは確実な技術力とそれをどう応用してどのくらい感情を入れたらベストな歌声になるのか、その絡ませるバランス感覚が良いと思うんです。第三者が聴いても(ん?)とならない、違和感が生まれない、その曲に合った感性を持つ自然な音楽を創り出すことが出来るのがイリチルの武器だと思います。
で、この酔いしれマークの後にエグいラップかますマークが来るよね〜〜〜。👊🏻 もう訳がわからん。今もヤバいけどデビューまだ1年経ってなくて日本年齢当時17歳でこれをこなすことが出来たの…(膝から崩れ落ちる)と思いを馳せる今…。

TOUCH(5:59)
ここからメンバー内投票をくぐり抜けた収録曲セクションに入ります。ドヨンさんの意気込みの後のマーク……。愛なんだよ……。私は覚えてるよ一生…………。🫶🏻

TOUCHのサビユニゾンもまた違う魅力です。𝑵𝑬𝑶 が続いた後の爽やかユニゾンはレモン味のかき氷、冷えた三ツ矢サイダーという感じ。できれば誰でも良いからソロパートあるところも見たかったけど、さすがにこれは大我儘なので心に蓋をしておきます。20分超え生歌コンテンツ本当にありがとう。イリチルとスタッフとプロポリスに感謝。
Highway to Heaven(6:33)
天国パート。

テイル(左)とジェヒョン(右)
テイル&ジェヒョン、ドヨン&ジャニのオクハモで昇天しないやつはいるのかーーーーーー!????いねえよなーーーーーー?!!!?
Favorite(7:16)
続きでドヨン&ジャニがまた来たよ。心臓がぎゅっとするようなコードとドヨンさんの息が混じったハミングとジャニさんの囁き声と悠太の🫰🏻ね。🫰🏻も重要ポイントです。
F minor の主和音(Ⅰ)でサビが E♭とA♭ でハモるのが良いですね〜。サビのコードが( B♭m E♭ A♭ D♭ Gm C Fm )でゼクエンツ(同じパターンを続けること)で下がっていて、E♭ と D♭ のコードの時にメロディーと完全5度で調和しているんだけど、最後の Fm(Ⅰの主和音)の時に E♭ A♭ の完全4度のメロディーでハモらせることで Fm7 の響きになってマイルドながらうま味もある上品な仕上がりとなっております。(唐突な楽典)

Gm時のD♭(実は不協和)も、次のEへの繋がりが良い仕事をしているので大丈夫
ボーカル組がサビが終わっても最後まで光があるのが良いです。救われない暗闇の中、ボーカル組のアドリブから最後の最後でコードを major にして一筋の光みたいな演出をして、心臓がぎゅん!となってしまいますね。特にヘチャンとドヨン。やり方が結婚詐欺師。🥺
Love Song(8:08)
俺の最愛曲がここで来ました。ありがとう。私が生きてる時代にこの曲を作ってくれてありがとう。しかもメンバー投票の熾烈な戦いをくぐり抜けてこの場で歌ってくれてマジでありがとう。感謝しかない。
テイルさんの安定した入りからヘチャンさんの woo~(8:23)がマ〜ジで良いです。ドヨンさんの歌詞を意識した、前半息を混ぜた声と後半の芯のある声の使い分けも、職人技が光っています。ジェヒョンさんとジョンウさんのさっぱり綺麗なユニゾンでAメロが終わります。もうここまででもお腹いっぱい。しかしまだ続く。Bメロでは悠太さんの 𝑺𝒆𝒙𝒚 な音色、テイルさんの精密なメリスマ(一つの音節に複数の音を当てること)、最高です。
前半サビでオクターブで低音歌ってるのはジャニさん?テヨンさん?両方?わからんけども良い低音。デカくて良いスピーカーから聴きたい。全身にこの低音と他みんなの爽やかなサビを浴びさせたい。
Lemonade(9:39)
テヨン・ジャニのアシストからの、「見ていない人はいるけど1回だけしか見ていない人はいない」冒頭ジェヒョンさん、とりあえずここだけでも見ていってください。きっとあなたもハマります。
ヘチャンさん〜〜〜。声といい目つきといい、ねっとりじっとり色気がエグいて…。こりゃあ死人が出るだろうよ…。
次のジェヒョンさんの、冷酷な目で腕組んでラップし始めるのも、ヘチャンに続いてこちらを堕としに来ている。無事現在進行形で堕ちています。
10:18でまたまたテイルさんがジョンウの首根っこを掴んで引き寄せています。🫰🏻🫰🏻
テヨンさんの安定したサビで、10:27 ジョンウのSkrrrrrrで元気になれます。
10:32 ジャニさんがLemonade飲んだあとの「アー」が聞けます。その後ドヨン&ジャニがまた来るんですね。この組み合わせ落ち着くね。マークのケラケララップも耳馴染みが良すぎます。
Baby Don't Like It(10:56)
優しく話すように始めるマークさん。Lemonadeからの流れだとより優しさが伝わります。英語に合わせて韓国語も口を少ししか開けていないところから、徐々にしっかり発音してノッてくのがもう…😖👌🏻🫣👏🏻🥹🫶🏻
テヨンさんのザラザラしたラップもラジオで聴いてるみたい。真夜中にこのラジオ聴きてーな。安心して寝れそう。歌詞は全然安心出来ないんだけど。

ブリッジのドヨンさん…!!!!(机バンバン)


魅せ方をわかってるんよ君は。革ジャンはだけて目線送るだけでオタクは歓喜するからチョロいもんだね。いやこちらもそれはわかってる。わかってて楽しんでるんよ。
サビの絶品さたまらん。12:03のヘチャンから見てください。ユニゾン多めにコーラスをミルフィーユみたいにうすーく重ねた綺麗なバランスでこの絶品料理が出来ています。何でもバランスが大事ね。
Back 2 U(12:28)
この曲はもう音の洪水で文字で伝えるのは不可能なので、ボーカル組に酔いしれるメンバー画像で伝わってください。伝われ。




3/4マークだった。
Dreams Come True(13:30)
ブリッジヘチャン良いっすね〜〜。本当蜂蜜モクソリ🍯。神様から授かった歌声だよ(マジ顔)。からのジェヒョンさん。ボーカルもラップも出来てビジュアルも良くてダンスも申し分無くて英語も出来てスマートで…。鬼に金棒とはこのこと。からのドヨンさん。I'm happy~ の歌詞が似合いすぎる透明感増し増し歌声が素晴らしいよ(マジ顔)。
テヨンとジャニのラップもこっちがノリノリになってしまうよ。今なら何十kmでも走り出せそう。
Welcome To My Playground(14:12)
ジョンウさんの声は正統派アイドルって感じで爽やかでいいよね。本人のキャラと声が合ってて好き。こういう爽やか曲でもっと声聴かせてほしい。ウジュホの風船とか本当似合ってたから。
ヘチャンとドヨンの 𝒔𝒘𝒆𝒆𝒕 な歌声から、明るいテイルさんと煽り組のおかげで本人達も💃🕺なるよね〜。こっちも楽しくなって来たよ。💃
Designer(15:17)
最後に正規4集から収録曲ではDesignerが来ました。半音を活かした最初の不穏な空気からガラッと変わるサビの落差が良いね〜。
ここは#系の G# minor から♭系の F minor に切り替わっている。一見遠い調同士の転調が難しそうに見えるが、G# minor を異名同音の A♭ minor と♭系の調と見立てれば、転調先の F minor から見て平行調( A♭ major )の同主調( A♭ minor )と近い調同士になる。
サビは D♭ E♭ Edim Fm D♭ E♭ A♭7 と、F minor にも関わらず Fm では無く A♭7 で終わるので、明るいけど不安定に聴こえる。最初で「五感が揺れて」と言ってるのも味わい深い。
ラップパートでノリノリ👌🏻なイリチルかわいいね。


17:07あたりからのマーク。愛さずにはいられない。
Faster(17:18)〜
2 Baddies(17:44)
インストFasterからの疾走🏎💨
本人達もお気に入り曲で、私も結局スルメ曲になっている。𝑷𝒐𝒓𝒔𝒄𝒉𝒆 に乗って疾走を爆音でかけながら颯爽とブンブンしたい。🏎💨
1番、三連符フロウが気持ちよすぎる。マークもジャニさんもみんな良いんだけど、本当にめちゃ良いんだけど、特にジェヒョンさんの三連符×3のフロウ、open the keys~ の抑揚、気持ちよすぎい〜!!すぎてびっくりした。
Bメロ(ブリッジ)の聴かせるヘチャン、良いです。ジョンウの低音も可動域結構あって良いです。吐息系ドヨン、良いです。涼しい顔で難なく跳躍こなすテイルさん、良いです。ドス効かせる治安悪悠太ァ〜〜!!!良いです〜!!ガソリンで燃える炎、CGつけなくても私には見えたよ。
サビで正確なメロディーが無いユニゾン(と言っていいのか?)が𝑵𝑬𝑶さの貢献に一役買っているような気がします。どうやってもノるしかない。
2番も三連符フロウでしかもジェヒョンだけじゃなくマークまで三連符×3かましてきたので、これまたノり続けるしかない。テヨンとジャニさんの付点のフロウも良いです。
2番サビ後のブリッジ、ジェヒョンさんのビブラート、上質なシルクのようです。ジョンウさんは音を丁寧に処理していて良いです。ヘチャンさんの moon~ はちょっとえっちいすぎる。これ滑らか且つえっちにするの、結構ムズいと思う。エッジのかかったドヨンさんの声も良いです。吐息系との使い分けがエグい。そしてダンスブレイクからのテイルさんポルタメントで私はもう元気になれる🥹し、サビのアドリブはもうお祭りなんだよ。ヤクルト1000よりも個人的に効果がデカい。ひとりひとり役割が違って、その役割をしっかり全うしている最強の布陣がイリチルなんだと改めて思いました。
最後に
ビハインドはドヨンさんがプロポリスをみんなにシュッシュしている様子が見所です。
本人達の目標:Killing Voiceは1週間で500万回再生
ということなので、是非PVと一緒にご覧ください(2022/09/24時点で381万回再生)。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?