
世の中には、願いが叶う人と叶わない人がいる。その違いはたった一つ。
zoomの表示名を「スピコーチすみぃ」にしているのですが
「すぴこーち?って何ですか?」
と、聞いてくださるかたがいます。
ありがとうございます(泣)その質問を待ってました。
スピリチュアルコーチ、なのです。
コーチングをしているコーチなのですが
「コーチング」は、あまり馴染みが薄いのと
知っている人でも、コーチングは敷居が高いと感じる方が多いので
占いしながら、コーチングしています。
占いに来る人に、
占いのふりをして、サラッとコーチングしてます。
嫌味にならない程度に。
コーチングで、その人の内側から出た答えに、
タロット占いで答え合わせをしたり、勇気づけたり
行動に移すためのヒントやアドバイスを
占いで拾ったりしています。
そんな感じの、スピリチュアルとコーチングの融合。
今日のnoteは、そんな私の「スピコーチ」な一面を
具体的に紹介してみています。
この世に存在する全ての悩みは、人間関係の悩みである
心理学で有名な、アドラーさんの言葉です。
職場の悩み、恋愛の悩み、親子の悩み、お金の悩みですら、
大体が、自分と他人の関係性の悩みとして捉えることができます。
中には、自分の中の心のブロックや、トラウマなど、自分自身との関係性、付き合い方に悩んでいる方もいます。それも、「人間関係」です。
プロのタロット占い師として活動して10年以上になり、
たくさんの方のお悩みを伺う中で、
本当に、その通りだな、と感じています。
そして、大抵の人が、自分以外の人のことが気になって、
自分以外の人との関係を何とかしたくて悩んでいます。
息子の結婚が気になります。
娘の進路が気になります。
彼がどう思っているのか気になります。
親が干渉してきて気になります。
気になりますよね、そりゃそうですよね!!!!!
気になるものはしょうがないんです。
でも、自分のことは、変えられるけれど、
他人のことは、変えられないし、
心の中を知ることはできないんです。
え、占いって、心の中を知ることはできないの?
って?
占いで推し量ることはできても、
それをもって「知った」というのはおかしいと私は思います。
そして、占いで「知って」も、
相手をコントロールすることはできないんです。
世の中には、願いが叶う人と叶わない人がいる
占い師として、何人ものお客様と接していると
願いが叶う人と、叶いづらい人が
30秒会話しただけで、わかるようになりました。
いや、別に、超能力じゃないです。
簡単なんです。2種類に分けられるんです。
目の前の課題を、
「自分主体」で捉えているか
「他人主体」で捉えているか。
という、違いです。
悩みを自分主体で捉えてる、というのはどういうことかと言うと、
「目の前の悩みは、自分の行動次第でなんとかすることができる」
「目の前の課題は、自分の課題だ」
という考え方をしているかどうか、ということなんです。
こう言う人たちは、
占い師の前に座って、開口一番、たとえば、こんな風に言います。
「⚪︎⚪︎を**したいのですが、どうすればいいでしょうか」
自分のやりたいこと、行きたい方向が決まっていて、
それに対して、行動する覚悟もとっくに決まっているんです。
こういう人は、願えば叶う人です。
行動するし、試行錯誤もするから、
叶いやすいのは当たり前なんですよね。
それに対して、目の前の課題を「他人主体」で捉えている、とは、どういうことかというと、
「目の前の悩みは、相手の行動や心が変わったら解決する」
「目の前の問題は、相手が原因だ」
という考え方をすることなんですね。
この場合は、問題が完全に相手次第なので、自分はその問題について、できることがなく、相手任せだったり、相手を自分の思う方向に動かしたい、という方向の解決のやり方を考えます。
あれこれやっても八方塞がりになることが多く、課題が解決するために、「他人がどうにかなる」か「運が向く」といいな!と、思っています。
なので、こう言う人たちは、たとえば、こんな風に言います。
「⚪︎⚪︎が気になるんですが、どうなりますか」
どうなるか。うまくいくか、いかないか。運任せ、他人任せです。他人や環境が問題の原因と思っているので、自分が行動したり、変化する必要は感じていません。なので、もちろん、行動もしません。
願いに対して受け身なので、当然、願いは叶いづらくなります。
でも、こんなふうに、占い師に「どうなりますか?」と聞く人が多いのは、当たり前だし、仕方ないんです。だって、世の中にあるお手軽な占いは、たいてい、「運勢占い」だから。
どうなるか、を、教えてくれるものが「占い」だと、みんな思っているから。
だから、「どうなりますか?」と、占い師に聞くのも、当たり前で、私は、そう言う方々を責めたいわけじゃありません。
でも、勿体無い、と、すごく思っているんです。
占いは、自分主体の考え方で使えば、自分の人生を自分の手で豊かにしてゆくことができる、現実創造の力があります。
他人主体な使い方は、占いの力の1割か2割くらいしか生かさない、上澄みを舐めて本体を捨てるような使い方だと思うのです。
なので、私は、訪れるお客様の願いや意図を
「他人主体」から「自分主体」になるよう
設定しなおすお手伝いをさせていただいているのです。
自分主体の願いを放ったあとは、宇宙にお任せしてみませんか

…こんにちは(^^)いらっしゃいませ。
まぁ、占い、初めてなんですか。
来てくださってありがとうございます。
はい。では、気になることはなんですか?
…息子さんがご結婚相手と
仲が良くないことが心配なんですね。
とても、息子さんを大事に思っていらっしゃるんですね。
いくつになっても、親は親ですから
心配はしてしまいますよね。わかります。
では、占っていこうと思うのですが、
**さんは、この悩みが、
最悪どうなることを恐れていますか?
あぁ、それは怖いですね。いやですね。
嫌なこと、言葉にしてくださってありがとうございます。
では逆に、この悩みが、
どうなったらいいな、と思っていますか?
あぁ、そうですよね。素敵。
そうなったら、どんな気持ちですか?
安心。そうですよね。本当ですね。
これ、いろんな方にお伝えしているのですが、
人間って、コントロールすることができるのは自分自身だけで、
相手のことはコントロールできないんです。
そして、人がこうなったらいいな、
という想定を、宇宙っていつも超えて、
ちょうどいい感じに奇跡を起こしてくれるものなんです。
だから、未来のことはわからなくて、
何がどうなって、誰がどうなるかはわからないけれど、
結局、息子さんと**さんが、安心して幸せな気持ちで暮らせる、それが叶ったらいいな、と思いませんか?
息子さんのことは、他人なので、
どうにかすることはできないのですが、
でも、宇宙が必ず、ちょうどいい感じになんとかしてくれる。
それを信じて、
どうなるか、は、宇宙にお任せしてみませんか。
そして、それを起こすために。
息子さんも、**さんも、
安心して幸せにくらせるために、
今、**さんが気をつけたらいいことはなんですか?
ということを、
タロットカードに聞いてみる、と言うのはどうでしょうか?
いいですか?
では、カードをひいてみますね…(^^)
+++++++++++
「心の寺子屋PureBlossom」公式LINE
鑑定予約はLINEメッセージでどうぞ😆
*・*・*・*・*・*・
4月22日のサビアンは!?

【しっかりと大地に根を張る】
さて
本日のサビアンは
「クローバーが咲いている芝地に足を踏み入れる」
ということで
ポカポカとした春の日に
裸足でクローバー畑に立つような
そんな、全身の五感で春を感じる度数。
3の数字が多いので
子ども心が刺激されるような
そんな日。
しっかりと大地に根を張る、
幸せの象徴。
3枚の葉が一つになっている様子は
魂・体・心
の、三つが一つになっている、
三位一体のモチーフとして
大切にされている国もあるそうですよ。
今日は、クローバーのように
大地と繋がるグラウディングを意識すると良い日です。
ではでは皆様、良い1日をお過ごしくださいませ😆
+++++++++++
「心の寺子屋PureBlossom」公式LINE
いいなと思ったら応援しよう!
