イルルカSP 個体値調整用モンスターの使い方
左側がメス、右側がオス、子の性別はその下の式にどちら側で使われているかで判断してください
代用のきくものは()で記載
太字は異物と配合した制作個体
異物は制作個体の系図補正と真逆の系図補正を持つ種族を指します
黙示録を使わず“異物と配合した制作個体”を作成する方法
Hs
0(制作個体)+HMW→Hs
0(異物)+Hs→Hs♂
hS
0(制作個体)+HAS→hS
0(異物)+hS→hS♂
aS
0(制作個体)+HMS→aS
0(異物)+aS→aS♂
Mw
HMS+0(制作個体)→Mw
Mw+0(異物)→Mw♀
mW
mW+0(制作個体)→mW
mW+0(異物)→mW♀
作成できる個体値
HMS(ゾンビ)
MDS(魔獣)
HMW(スライム、ドラゴン、???)
HMD(ドラゴン)
HMA(ドラゴン)
HAS(ドラゴン)
HAD(ドラゴン)
MAS(ドラゴン)
MAD(ドラゴン)
MAW(ドラゴン、悪魔、???)
MSW(スライム)
HMas(ドラゴン)
HAds(ドラゴン)
HMad
HMadによって作成できる個体値
詳しい解説や最遅育成実践例に関してはこちらを参考にしてください。