![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10131747/rectangle_large_type_2_98ecd5774e12ecb82f3fc146b1c25200.jpeg?width=1200)
オーストラリアへ豪(GO!)
こんばんは!momoです。
初めての記事です。さあ、何を書きましょう。
あっっっっっっ、
私、オーストラリアに行くまでもうすぐ1ヶ月なんです。
行きたいなってずっと思ってて、過去に行っていたのですが、
今回またチャンスが転がってきたのですぐに飛びつきました。
ワーホリビザで1年弱、メルボルンで過ごします。
前に行っていたけれど、今回はワーホリってことで自分で何から何までやるつもりで、、ちょっと不安です。
が、人生のチャレンジ。頑張ります。
まあ不安をKentyに話すと、不安がぶっ飛びます。
Kentyの方がぶっ飛んでいるからです。
有難や〜。
で、それに向けて図書館で借りてきて読んでます。
ネットの情報、本の情報、そして実際に行った人からの情報、
情報が溢れてる。
有難や〜
さて出発前の手続きやら色々しなければならないことが山積みです。
でもビザは申請してすぐおりました!
業者に頼まなくても全然自分でできますね。
ネットに色々あげてくれているの本当に有難い。。
てことで私は4月半ばにオーストラリアのメルボルンに行きます!!!!
ワクワクする人生にしよう。
とはいえ、TOEIC受ける宣言もしたので、、
勉強らしいこともしておこう。
日常表現クイックリスポンス!(雑誌『English Journal』より)
Japanese
① 作り笑いが上手なのも立派な才能だよ。
② あなたの人懐っこい笑顔は他の人を和ませるね。
③ あの人はいつも無表情なので、本心を見抜くのが難しい。
言えそうで瞬時に反応できない表現。
英語にしてみると、、
English
① Being good at smiling diplomatically is a great skill.
② Your friendly smile comforts other people.
③ Since he is always porker-faced, it's difficult to know what he's thinking.
ん〜これがすぐ出てくる反射神経を身に付けたいなあ。
私は試験のための勉強がとても苦手なので、
面白いと思った表現をメモしただけでした〜。
明日はKenty
なんか変なこと書いてね〜。
英語も勉強しよね〜
今日が
1/100記事!
Thank you for reading!