
ポケモンカード雑記(愚痴含む)
こんにちは。ポケモンカードが追加生産(再販)されるようです。
言うまでもなく最近出た、テラスタルフェスex、バトルパートナーズです。
2月下旬〜4月となってますが、これも恐らく買い占められてしまい、一般人は簡単には入手出来ないと考えられます。生産強化したところで、買い占めは止まらないのです。
年寄りくさい話は以前もしましたが、昔(少なくとも2010年まで)は有り得なかったことです。
昔、ポケモンカードが流行りすぎて、クラスでポケモンカードの窃盗(疑惑含む)が起きた時と同じと私は思います。欲しい人から、楽しく気軽に買う機会を「盗む」。
株式会社ポケモンにも多大な責任があります。1〜2カートンに1個みたいな宝くじ的カードやゴットパックを用意し、事前に発表しなければ良い部分も間違いなくあります。事前に発表することによる狙った買い占めが存在するためです。
中古市場に行けば、わざわざカートン買いしなくても、先にカートン買いした人から買うことは容易です。フリマアプリなりカードショップなりで売ってますからね。
しかし、「正規の値段で」パックを買って開けて新品を楽しむ機会は失われます。盗まれます。
果たして「ロケット団の栄光」はどうなるのか。私は正規品を買えるのか?
まだまだ先の話だし、ワイルドフォースは普通に買えたので、そこまでピリピリしなくても良いかもしれませんが、不安はあります。
ただ、何としても買うぞ!と努力するパワーが残ってる年齢でもない(?)ので、潔く中古市場に行くことになりそうな気もします。赤緑金銀世代の中年、物価高にもついていけてない…
またGemixに出したいなぁと思いつつ、ARSの結果と返送を待ちつつ、ロケット団の栄光を待ちますかね。
それでは。