私とお相撲。私のNo1は今も千代の富士!!
🔹この記事は2分で読めます🔹
お相撲って見ます?
私が子供の頃は父の影響で、毎場所家族全員で熱中して見ておりました。
小学校高学年~中学生頃のあたりでしょうか、とにかく横綱 千代の富士が強くて強くて、他にも横綱はいたんだけど、もー千代の富士一強でした!!
お相撲さんなんだけど、無駄な贅肉はいっさいなく、筋肉隆々!!
とにかく格好よくって、大好きでした!!
引退した時の一言「体力の限界!」はその時の千代の富士の表情は今でも覚えていて、まるで私が引退すような、そんな悔しさ、寂しさみたいな感情が思い出されます。
ね!!
格好いいでしょ!?
今見ても惚れ惚れします。
千代の富士の後は若貴兄弟やモンゴル勢が出てきましたが、私は今でも千代の富士が最強!!だと思っています。
高校からは寮生活になっちゃったんで、自然とお相撲は見なくなりましたが。
でも最近は施設でテレビで流れていたり、家でも時々ついていたり。
スポーツの1つとして割と楽しく観戦しています。
お相撲って国技じゃないんですよね。
でも日本を象徴するスポーツの1つではありますよね。
私はスポーツ観戦が好きなので、お相撲も見る時は力が入ります!!
男と男のガチンコ勝負!!
武器も何も無い、ただただ力と技の勝負!!
そりゃぁ見てる方も力入りますよね!!
最近のお相撲さんは体は大きくてしっかりお肉もついています。
千代の富士みたいな体型のお相撲さん、いないんだよなぁ。
やっぱり脂肪もある程度必要なんでしょうかねぇ。
ああ、久しぶりに千代の富士みたいなぁ。
最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m