トルコのリズム8分の9拍子とは、何ぞや! ノリにノッたついでに1万歩歩いた話。
今日は、先日参加したトルコ民族舞踊講座の続編で、トルコの9拍子講座に参加致しました! 前回同様充実の内容でした。
私はトルコになんだかんだともう16年とか住んでますが、トルコの、この8分の9拍子にどうしてもノレず、大縄跳びのタイミングを計ったまま入れなくなった人状態でした。
カッパドキアでは、どんなデューン(披露宴)でも奏でられるトゥルク(地元民謡ポップス的な曲)がいくつもありますが、だいたいそれらは8分の9拍子なんです。
若い子たちが楽しそうにステップを踏んでいるのを眺めながら、
「ああ、若い子たちはいいわねぇ」的な視線を送りつつ、「私はもう引退したの」的な風情で乾いたクッキーをボソボソと齧りながらスプライトを飲んでるままでいいのか?と。( ;∀;)
ちゃうやん、おじゃぴぃ! アンタ引退どころか、デビューしてへんやん!
\(◎o◎)/!このまま朽ち果てていいオバちゃんちゃうで!
(なんで関西弁やねん?)
で、まあ、親しい仲間がいる場なんかで、果敢に踊りの輪の中に入ってみるんだけど
ノレきれないっ
リズムの、頭さえ掴めないっ。
皆がウン!って言って一歩踏み出すのに追い付かないし
タタン!と腰を引いてしな作ってるんのに、一人遅れて足踏み出してるしっ
まあ、どうせガイジンなんだし、
誰も私が美丈夫に先頭切って踊るなんて期待してませんけどね
でも、このままぢゃ自分が全然楽しくないじゃん。( `ー´)ノ
いつかきっと体得してみせる、と思ったまま
やっぱ、クッキーボソボソタイムの方が長くなって
このまま、近くの若い子に「いつ結婚すんの?」とか余計なこと訊くおばちゃん席の常連になっちゃうんちゃうん?
と、言う人生ギリギリなとこでね
YOKO先生登場ですよ!
ただ耳で聴いてただけじゃ、ノリ切れなかったところを、知識を聴いて、例題を見せて頂くことで、ああ、なんか輪郭が掴めた気がする!
典型的なリズムの取り方を幾つか教わって
代表的な曲をいくつか聴かせて貰いながら
どぅんたん・どぅんたたた♪のリズムをZOOM画面越しに先生を視ながら
自分でも膝を叩きながら、身体に馴染ませていきます。
時間超過して全体2時間ほど、先生の講座を聴くうちに
あ!なんか、段々リズムの頭を取れるようになっている自分がいます!
他の生徒さんは、基本ベリーダンスを本格的に習っている方々ですが
私の望みはそんなに高くないんです。
ただ、ご近所のデューンで、リズム取れて、単純なステップが踏めればそれで幸せになれるんです。トルコ人生の輝きが増すってもんです。
講座が終わってから、
夕方、先生が見本にチョイスしてくれた曲をイヤホンで流しながら
散歩に出ました。
カッパドキアの景色まで違ってみてて来るじゃあありませんかっ。
だって、私は8分の9拍子のリズムで歩いているんですから!!!!
\(◎o◎)/!
1時間半も歩いて帰って来て
スマホの万歩計みたら1万歩も歩いてました。
天晴れおじゃぴぃ!輝け人生!(*'▽')
全ての友人たちに健康と幸運を!