![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150336947/rectangle_large_type_2_7b4ad84f5eaf9cd0c549f93ac9ddba94.png?width=1200)
【AI は面白い】AIでウェディングドレスを着た女性画像を加工してみた(前編)
前回の記事で、ウェディングドレスを着た女性画像をAIで作成してみましたが、その中の1枚の画像をイラストにしてみました。
下図の画像を加工します。
![](https://assets.st-note.com/img/1723359360849-sB4nANQKIH.jpg?width=1200)
1枚の画像のポーズ図と線画の画像を作成しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723359635055-BsI7vR0Cl5.jpg?width=1200)
ControlNetの機能を使って、ポーズ図と線画の画像を取り込み、作成したイラストが下図になります。
AIで作成した画像です花を持つ手の部分は気になりますが、全体的にベースにした画像と同じようなポーズで作成されています。ポーズがコントロールできるのは良いですね。
次は、LoRAという追加学習されたデータを適用してみました。
背景に花のデザインを入れてみました。
花を持つ手の部分も良い感じになっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723360004914-4XvL9bIDq5.jpg)
最後に、LoRAを追加しました。
ジェームス・C・クリステンセンさんの画風を学習したデータを使わせていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1723360264250-WSafkxxIX6.jpg)
プロンプトでなんとか頑張って画像を作成するという話を聞いたときは、
どこまで画像作成仕事がAIで代替できるのかと思っていましたが、
ControlNetやLoRAを使ってみて、プロンプト以上の可能性を感じました。
でも、さわっていると、ただ楽しいですね。
時間が過ぎ去っていきます。。。
サマークラウド株式会社の情報はこちらまで。
https://summercloud.jp