![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77518010/rectangle_large_type_2_d458c8df700a126eb80bfad97c27ba78.jpeg?width=1200)
沖縄離島巡り51-多良間島-
2022/4/29
おはようございます。
流石に動きます。昨日一昨日酷すぎた。
ネットと電気のある環境に甘えてしまったぜ。
チケット売り場はこぢんまりとしたところに変更になったようで、分かりづらかった。
そのへんにいた同じ多良間行きの観光客とどこ?って言いつつ発見。
![](https://assets.st-note.com/img/1651246409647-4q8WcBN6gd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651246437281-0HJ9GVxwZa.jpg?width=1200)
運ばれていく自転車。
どうやらこの船は車両は係員が出し入れするらしい。珍しい。
![](https://assets.st-note.com/img/1651246534497-1eT1lQutnR.jpg?width=1200)
いつも車両置き場から船に入るのでタラップは個人的には激レアだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1651246601404-0wNrQKLPBd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651246735321-kMJ3VtyxHh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651246757447-tZUJKYTLAi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285309005-Dy2i4mEz1H.jpg?width=1200)
多良間島はヤギと牛がとにかく多く、船から降りたら早速遭遇した。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285663312-kCGKZDyIAb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285308491-SpdzBHoObW.jpg?width=1200)
今日は普天間港というややこしい港に上陸しました。普天間港だけど多良間島です。
港から出たらいい感じの木のアーチをくぐります。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285681025-lgi3Wyg76K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285706911-rOonPqOcpz.jpg?width=1200)
旅人がよく参るという普天間御嶽があったのでみておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285724892-lWTSZ83mSQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285747119-yHoapdQ49k.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285762544-tsje7K2eAw.jpg?width=1200)
参ったので走ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285790119-2ldmT6OljV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285793001-w5uX1op6Kv.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285793279-30GlAGVnWH.jpg?width=1200)
牧場が多いですね。
とりあえず地元のスーパーが固まっているところがあったので見ておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285828334-zlThYAiRR6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651285827911-YdVBqt7BjR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651293455258-MtlBDOnxp8.jpg?width=1200)
お昼は『たねび食堂』というところにきました。
今は食堂はここしかやっていないらしく、来たときはすごく混んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285852538-OHGREt5DcO.jpg?width=1200)
宮古そば、やはりうどんに近いな…。
味はかなり美味しかったと思います。おすすめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285850366-kfzrt7EwSA.jpg?width=1200)
たねび食堂で近くにいたお兄さんたちからコーラもらった。
このお兄さんたち、昨日水納島いって帰ってきたところだそう…。
(水納島は多良間島から行ける島だよ。定期船がなく、3人しか住んでいない島なんだ。行けるかどうかは運と金次第!)
一人で水納島に渡るのは価格的にも厳しい。
もしかしてこの団体さんと知り合えたら行けていたかも……っ??
1日違いでチャンスを逃してしまったみたいで凹む。いやまぁ確証はないんだが。
![](https://assets.st-note.com/img/1651285851752-jGLwFWV669.jpg?width=1200)
どうやったら水納島に渡れるかなぁと考えながら走ってキャンプ場にきた。
役場に届け出るのだが、普通に役場休みだった。そらそうだ。
とりあえず荷物だけ置かせてもらう。
![](https://assets.st-note.com/img/1651292890622-ZnQNq313EA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651292890262-FaLvu8vC6y.jpg?width=1200)
草は多いが、シャワー室もきれいです。
カナブンがめちゃくちゃたくさんいる。
![](https://assets.st-note.com/img/1651311507866-Pze2v9KdtO.jpg?width=1200)
少しぐだっとしてから散歩に。
近くの公園に行ったらご夫婦が取った貝を洗っていた。
![](https://assets.st-note.com/img/1651311683978-myUEgcEOeo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651292919348-IenCCjWucS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651292919345-T6QNuIHwPR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651292919638-pNZE6e6Boy.jpg?width=1200)
のんびりしていたら観光の方がきたので一緒に浜についていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1651292943891-w7Wa5xyM7P.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651292944095-UivgcBtygF.jpg?width=1200)
のんびりしすぎたと思い出発したら、500mくらいで工事のおにぃさんたちに混ぜてもらいまた休憩。
![](https://assets.st-note.com/img/1651292956413-tkKiwKX1JJ.jpg?width=1200)
水納島行きたいならとりあえず『ゆがぷう商店』に行って聞いてみたら?といわれたのでここでもまた休憩。
しかも雨降ってきたのでキャンプ場まで送ってもららう。
![](https://assets.st-note.com/img/1651292971281-NIGDfKbkJN.jpg?width=1200)
しばしハーモニカふいたりする。久しぶりに吹いたな。ポカリはゆがぷう商店で貰ったやつ。
![](https://assets.st-note.com/img/1651292981860-Xy9l9LFDGZ.jpg?width=1200)
結局2キロ3時間のうちに3本ジュースもらってしまった。
キャンプ場にいたら役場や駐在所の方も駆けつけてくれて無事手続きできたよ。すごい…なんか既に島中に存在を知られてしまった。
シャワー室で寝たらいいよと言ってもらったので、そのとおりにすることに。
シャワー室宿泊は初めてです。
![](https://assets.st-note.com/img/1651348720325-xusUr9Xy1I.jpg?width=1200)
夜は道中知り合った人がご飯持ってきてくれて
![](https://assets.st-note.com/img/1651292997483-0wvQtBncFb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651293011324-KKNdstaqr9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651293022247-cIpjiLJRsy.jpg?width=1200)
結局移動してヤシガニも茹でて頂いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1651293058785-6I5zqXb0eZ.jpg?width=1200)
ヤシガニ、何処かで食べられると思っていたが想像より早く機会が来たな。
味噌は癖があるけどうまい。身は本当にカニとエビの間。汁物にするとよく出汁が出て美味しいらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1651348544850-ruMsV89Eb7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651293068728-BEhSes5eSV.jpg?width=1200)
旅の費用にさせていただきます!