もう次の景色がみえてくる
ずっと動きつづけて、自分でも知らない間に成長しつづけていると、
ふと自分の足場がわからなくなるときがあります。
ここまで来たからこそ、次に行きたい世界はみえてきている
でも、まだ心も体もこれまでの延長線上で動いている・・・
階段の踊り場にいるようなイメージです。
「自分はほんとうは何がしたかったのだろう?」
そんな問いが浮かんでくるのも、こんなとき。
成長していきたい!、もっといいものをつくりたい!と
チャレンジしつづけている限り、何度もなんどもやってくる時期。
ここで必要なのは
もう持っているスキルやできていること、大切にしてきた価値観を確認して
あらためて、今の自分の心が動くこと、これから向かいたい方向に、フォーカスを合わせ直すこと。
私たちは、環境やその時々のコンテンツは変わっていきながらも、
ずっと新しい景色をみる感動を探しつづけていくのかもしれません!
▼言葉のデザイン+(旧ライフワーク伴走コース)を受けてくださった方のご感想です。