
その人の未来をとらえるプロフィール
「横顔」(profile = プロフィール)が
本人はみえない、その人の魅力をみせていることってよくあります。
わたしは
自分のライフワークを生きている方の思いと
人から見た魅力(まさに横顔!)が重なり合うところを
「言葉」でとらえて、未来のお客さまへのメッセージにしたいと思っています。
同じ思いを、別の角度から伝えてくれたのが、
フォトグラファーの渡辺未知さん (https://camera-ai.com/)
わたしのプロフィール写真を撮ってくださった方です。
自分が「いいな」と思う角度から自撮りした時の顔と
ほかの人が見て魅力的な表情は、違うことも多い。
だからこそ、
その人がいま大切にしていることをヒアリングして、
少し先の未来までキャプチャするような視点で撮っていったり
撮影データの中から、その方の価値観を伝えるカットをお薦めしたり
されているのだそうです。
プロフィール写真を撮っていただいたあとのティータイムは、
未知さん手製のローズマリー入りショートブレッドをいただきながら、
すっかり、わたしから未知さんへのインタビュー時間に。
すると突然、ふたたびカメラを持った未知さん。
「今の方が、はなえさん、自然なお顔なので!」と。

自分にスポットライトが当たるのが苦手なわたしの性格を思って、
未知さんは、
撮影道具として、いい香りのドライフラワーやあたたかい紅茶まで
用意してくれていました。
フォトグラファーとしての力量だけでなく
そんな、相手を丸ごと見つめるやさしさの前でだからこそ
お客さんは、安心して自分をみせられるのだと思います。
未知さんのnoteは こちら
フォトサロンは京都の長岡京ですが、
出張撮影もプラス交通費でOKとのこと!
(結婚式の撮影のため海外に同行することもあるのだとか…)
折々の節目に家族写真を撮りに来られる方たちには、
クラシカルな美しさをもつ銀塩ディープマットプリントで、家族の「ヒストリーアルバム」をつくられています。
ページを繰っていくなかで、赤ちゃんが女の子になり中学生になり、青年が父になり、目尻に深いやさしさがにじむようになり……
まるでその家族のものがたりを辿るような味わいでした。
(家族ができたらわたしも作りたい♪)