![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173236372/rectangle_large_type_2_3ac0325b0c3f042323cea9d8e7b08d97.jpeg?width=1200)
耳ちぎれるかと思った
こんにちはkuinaです🕊️
ヘッダー(?)は7年くらい前に描いたものなのですが、それとは全く関係ない話をしようと思います笑
全国的にものすごく冷え込んだ今日!!
私の住む地域もとにかく寒くて辛かったです😵💫
太平洋側なので、雪は降らなさそうなのが幸いですが…
大雪の地域の方はくれぐれもお気をつけて💦
去年引っ越してくるまでは、年に一度雪が降るかどうか…降っても大して積もらないし積もってもすぐ溶けるくらいの地域に住んでいました。
更に昔は、地元(愛媛)に住んでいました。愛媛は一部地域を除いてとても暖かい土地なので、更に雪とは縁がありませんでした。
今住んでいるところは、昔は冬は毎年雪かきが必要なくらい沢山の雪が降ったそうです。
しかしここ十年くらいはそんなに沢山の雪が降ることはなくなったそう。
地球温暖化ですね〜☀️🧊☀️
でも、寒さ耐性の低い私にはありがたい笑
でもね?でもでも…
雪降らなくても、過去住んでた所とは寒さの質が違うねーーん😭
最低気温マイナス7℃ってなに?そんなん経験したことないよ〜!
もっと寒い地域の人たちに鼻で笑われそうやけど、私にとっては数日前から予報見てビビるくらいの気温やねん😭うわああん
平日旦那が仕事の日は、朝8時半から長男を園バスのバス停に歩きで連れて行きます。(withベビーカー次男)
そんな時間、外気温何℃やねん????
天気はいいみたいやけど…こんなん地獄やん、どうすんねん
…と、ヤフー天気を眺めながらぶつぶつ言っていました。5日くらい前から(早すぎ)
そうして寒さにビビりながら迎えた今朝。
ちゃんと寒い。当たり前か
ベランダの花にカバーかけといてよかった(それでも耐えられてるか心配。特にハイビスカス↓)
ビビりながら子どもたちに可能な限りの寒さ対策をし、時刻は8時半。気合いを入れて出発!
お?しっかり日☀️が出ているから思ってたよりマシかも
今は風もないし、いけるいける!
…いや寒い!
寒いわ!おひさまのおかげで体感暖かい気もするけど、めちゃくちゃ寒い!
耳ちぎれそう!ヤバいヤバい
こどもたちは案外平気そう。私が寒がりなだけ?
と、ヒーヒー言いながら長男をバス停で見送り、次男を乗せたベビーカーを押しながら帰宅。
家、あったか…幸せってあったかいってことなのかな…
帰る家がある幸せを噛み締めながら、何℃やったんやろうとスマホから確認。
おお…0.3℃…
往復20分もよく歩いたものです。えらいぞ私
そこでふと、気付きました。
明日の気温、今日と全く同じ予報やん
…………。
………………、
……………………。
明日もばっちり防寒して頑張ります!(やけくそ)
![](https://assets.st-note.com/img/1738753417-DP1cfGtuQgkFvA7LWjUVrR2O.jpg)