哲学カフェ「すみっこやまなし」を始めます。
「山梨に住んでいる今、いっしょに考えてみよう」
2023年1月、市民サークル・哲学カフェ「すみっこやまなし」を始めます。
*****************
哲学カフェとは?
哲学カフェとは、10人〜20人程度が集まり、何か特定のテーマや疑問について、みんなで自由に考え、話し、聞き合う取り組みです。
知識の披露し合いや議論による合意形成よりも、集まった人々が対話を重ねていくことで「当たり前だと思っていることを改めて問い直すこと」を大切にする傾向があります。
現在、全国各地さまざまな場所でさまざまな人がこの取り組みを繰り広げています。哲学対話ともいったり、こども哲学、p4c(philosophy for children)という取り組みもあります。
*****************
哲学カフェ「すみっこやまなし」(略称:哲カフェすみやま)は、すみっこでも一緒に考えてくれる人と出会えるような、フラットに対話し考えられる場を山梨に住んでいる人たちと作りたい、という思いで立ち上げました。
日常のすみっこに置きがちだけど、ちょっと立ち止まって考えてみると「なんだろう?」と思うような疑問やテーマを取り上げ、集まった人たちの経験や体験を持ち寄り、聞き合あうことで、新たな考えに出会い共に考えることができる場を生み出すことを目指します。
そのために、「哲カフェすみやま」では下記のようなことを大切にします。
●「その人」の中にある「考え」に出会う場●
世の中には多種多様な人間がいます。そして誰もがその人なりの経験による考えを持っていて、それは「その人」という個性を生み出します。
ですが一方で、自分と正反対の考えに向き合うと、時に面倒臭さや厄介さを感じる経験もあるのではないでしょうか。
単一の人間・考えが支配する世界は確かに居心地が良いかもしれないですが、行き着く果ては変化が見込めない停滞です。そして現実は決して単一にはなりません。
「そもそもなんだろう?」という問いの多くは明確な答えがなく、ゆえに自分とは異なる考えに出会うことが多くあります。そんな場を体験することで他者の存在に気づき、受け入れ、尊重し、やがては楽しみや発見に転換するような、出会いの場でありたいと思います。
●言葉にする/言葉を聞くことを、じっくり体験する場●
私たちは日々さまざまな人と会話をしていますが、じっくりと「対話」をする機会は意外と少ないように思います。
より良い対話のためにはテクニックの巧さよりも、たどたどしくても言葉にする機会と、きちんと聞いてもらえる環境が重要だと考えます。
そのためには場が、蔑まされたり貶されたり身の危険に怯えたりしない、安全な空間であることがとても大事です。これは進行役だけではカバーできません。参加者一人一人が聞き合い心配りをするよう、ご協力いただきたいと思います。
●他者と考えるコミュニティが生まれる場●
「哲カフェすみやま」では必ず他者と一緒に考えます。他者と考えることにこだわるのは、誰かが一緒に考えてくれる体験を得られれば、一人で悩みを抱え込んで泥沼の奥底でうずくまり絶望することを少しでも避けられるのではないかと思うからです。
そしてもし他者と対話し思考していく中で「哲カフェすみやま」だけでは満足できなくなった場合は、ぜひそれぞれが興味あるポイントで考える場探し・場作りもやっていただきたいです。きっとどこかにあなたに合う場所が存在するし、もちろん自分で場所をつくってもいい。「哲カフェすみやま」をきっかけに山梨で考える場が広がっていくことを歓迎します。
●山梨にわずかでも貢献する場●
「哲カフェすみやま」では毎回参加費をいただき、その中から参加者にお茶菓子を用意します。お茶菓子は毎回地元・山梨の和菓子屋や洋菓子屋から購入します。
山梨という地方都市が抱える問題は山のようにあり「哲カフェすみやま」ができることはほんのわずかだと思います。でもそのわずかでも地元に貢献し地元を好きになるきっかけになれば、と思います。
*****************
■「哲カフェすみやま」はこんな人向け
・他者の体験や考えを聞くのが好き。
・日常の些細なモヤモヤを立ち止まって考えてみたい。
・一人ではなく誰かと一緒に考えてみたい。
・考えが変化したり気づきを得ることが面白い。
■「哲カフェすみやま」に要望されても対応できないもの
・哲学史/哲学書の解説や読解
・心理的なカウンセリング
・倫理的な判断や選択を委ねられること
・自説を強固に押しつけること
「哲カフェすみやま」に参加することによって、なにか個人の自説が学術的に保証されることはありません。
■こんな方へは注意や、場合によっては退席や参加のお断りをします。
・参加者をけなしたり、さげすむ行為をする方
・強固に自説を押し付けたり同調を要求する方
・デリケートな内容を勝手に言いふらす方
・他者を尊重できない方
*****************
「哲カフェすみやま」は、おおよそひと月に1回、おもに甲府の図書館などの場所をお借りして開催していきます。
つねに試行錯誤しながらすこしずつ山梨で、山梨に住んでいる人と一緒に、すみっこから考えていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
文責・お世話役 井上智恵子
お問い合わせはsumiyama2023★gmail.com(★は@)まで。
(おわり)
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?