
「インドア系ならマキシマイザー」を"勝手に"解説する -1-
1.はじめに
この記事は、「聖なるバリア -ミラーフォース-」様が
2022年5月1日(1000ちゃんの誕生日)に投稿された、

を"勝手に"解説する記事です。そのため怒られたらすぐに消します。ヨロシクネ
2.そもそも1000ちゃんって何???
この動画を見た方のほとんどは動画に登場している「1000ちゃん」を知らない方だと思うので、まずは1000ちゃんの紹介をさせて頂きます。

「1000ちゃん」は主にパチスロの開発を行っている「株式会社 オーイズミ」のオリジナルキャラクターであり、
インドア系ならトラックメイカーとは全く関係ありません。
もう一度言います。
インドア系ならトラックメイカーとは全く関係ありません。
「じゃあなんで素材として使用されているの???」というのは後述。
主にオーイズミのSNS上での宣伝や、1000ちゃんを主人公としたミニドラマやオリジナルの楽曲が展開されています。オーイズミ公式YouTubeチャンネルで無料で見られるので是非見てね。

ちなみに、2020年に「パチスロ 1000ちゃん」として実際にパチスロ化されています。今でもホールで打てるので、この動画を見て1000ちゃんが気になったスロッカスは今すぐ打ちに行こう。

3.「インドア系ならトラックメイカー」との関係性
さて、先ほど「1000ちゃんはインドア系ならトラックメイカーとは無関係」
と言いましたが、なぜ無関係である1000ちゃんが動画内で使用されたのでしょうか???
結論から言うと、「YouTubeのサムネイルに勝手に使われたから」です。

Yunomiさんやnicamoqさんが関係しているわけでもなく、1000ちゃんのオリジナル曲!というわけでもなく、またもやパチスロ1000ちゃんの楽曲として使用されているわけでもなく、この動画を投稿した人がたまたま1000ちゃんのイラストをサムネイルにしたというのが経緯です。
ちなみに、このイラストは「あんどういさな」さんが描かれたイラストらしいです。(オーイズミ公式のTwitterより引用)

4.おわりに
いかがでしたか?(やってみたかった)
今回は「1000ちゃん」と「インドア系ならトラックメイカー」の関係性をお話しました。次回は実際に動画内で使用されている1000ちゃんの素材の出所についてお話したいと思います。
また気になる点、異なっている点などありましたらコメントしてください。
そもそも次回があるか分かりませんが、その時はよろしくお願いします。
できました↓
https://note.com/sumiwake_/n/n8a281068ee42