![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119220349/rectangle_large_type_2_25bc64b424e3d79b8f33b3a65cd9d3c5.png?width=1200)
健康は最大の節約!森の薬剤師・うさぎ先生の健康法
こんにちは、皆さん!スミッチの友だち、森の薬剤師・うさぎ先生です。
今日のテーマは、健康と節約。
実は、健康でいるだけで、大きな節約になっていることをご存知でしょうか。健康であれば、医療費の心配が少なくなりますよね。一方、病気になってしまうと入院費や治療費がかさみます。
実際、国民健康保険の自己負担が3割の場合、入院時の自己負担の平均費用は19万8,000円※。さらに、退院後の通院や薬の費用も必要で、健康を損なってしまうと経済的にも大変な状況になりかねません。
![](https://assets.st-note.com/img/1697604681459-mlFgseVVrT.jpg?width=1200)
私自身も家族の入院を何度か経験し、そのたびに驚くべき治療費に直面しました。また、費用だけでなく、病気の方が家にいると、本人だけでなく、家族みんなが負担を感じることが多いです。
健康でいるうちは気づきにくいかもしれませんが、健康を保つことは実はコスパの高い投資なのです。
それでは、健康を保つ秘訣は?
基本は、食事、睡眠、運動すべてをより良いものにすること。そして、健康を害する行動や習慣をやめることも必要です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119233328/picture_pc_689940363d143adbc0024144639ae860.png?width=1200)
私の日常は、朝起きてからスミッチの水をコップ1杯飲み、1時間の散歩を欠かさず行っています。私の散歩の目的は、地域のみんなで面倒を見ている地域ネコたちにエサをやること。雨や雪の日でも彼らを待たせるわけにはいきません。
そして、食事は自炊を心掛け、夜9時には床についています。
私が寝込んでしまったら、ネコたちが飢えてしまいますからね。ネコたちのためにも健康でいなければと思っています。
皆さんも、身体と心を大切にして、健やかな毎日を過ごしてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1697605265811-94xgJ2fbj6.jpg?width=1200)
うさぎ先生のプロフィールはこちら
うさぎ先生の過去の記事はこちら
※生命保険文化センター「2022(令和4)年度 生活保障に関する調査《速報版》」