第三章:光れ!!アイツのいぶし銀
【F社】の安さの秘密・・・。【F社】とはいったい・・・。
気が付くと繰り返し同じ質問を自分に投げかけていた。
なぜ安いんだ・・・。【F社】・・・。
できあがりは大丈夫なのか・・・?【F社】・・・。
他の業者との違いは・・・。
ムニャムニャ・・・。ん~ん・・・。
~バーベキューまで、あと19日~
・・・パチッ。
しばらく自分がどこにいるのかさえも把握できなかった。
どうやら寝てしまったようだ。
窓から差し込む陽射しから察すると、すでに朝になっているらしい。
少しずつではあるが、昨日の記憶と今の自分がつながっていく。
【F社】だ!
ヒント
【F社】とは【オリジナルTシャツのFirstBall】なのだ。
FirstBallについていろいろ調べててみると、FirstBallは【株式会社 一球】のひとつの部門として存在している。
さらに株式会社一球を調べてみると、プロ野球グッズを作成している会社であることが分かった。
野球中継でスタンドに大勢いるファンが来ているユニフォーム型のTシャツ、あるいは選手の名前が書かれているタオルなどなど。
ちょうど数か月前に友達と野球観戦に行ったときに購入したメガホンも株式会社一球の商品だった。
なるほど・・・。
いくつかの点の間に線が引かれ、まるで天空に描かれた星座のように、物語が紡ぎだされてゆく。
会社のサイトには設備写真が掲載されている。
テレビに映し出されるプロ野球の観客。あれだけの規模のグッズを作成するだけの工場の写真があった。
そこから導き出された結論は【自社工場で完結させている】ということ。
きっと版を作成できる業者とできない業者があるのだろう。
できない業者は版を作る過程を下請けに頼まざるを得ないのだから、その分【版代】が高くなっていくという図式なのだ。
やるな【F社】、いや【オリジナルTシャツのFirstBall】。
雲をつかむように始まったオリジナルTシャツ作成のカラクリが少し解明されていくのがわかった。
知りたいこと、調べたいことはまだまだあったが、バーベキューの日に間に合わないなんてことになったら困る。
最終的に3つに絞り込んだ業者から、俺は【オリジナルTシャツのFirstBall】を選ぶことにした。
世界にたったひとつだけのオリジナルTシャツをプロ仕様で…
オリジナルTシャツの作成は意外とカンタンです。
オリジナルシャツのFirstBall