人に流され自分に正直に生きられない貴方へ
こんにちは
日本一可愛いわんちゃんのエマくん【飼い主】
のすみるです!!🐶
早速ですが、皆さんは動物を飼ったことはありますか?
日本の統計を見てみると、動物を室内で飼育されるご家族が増えたり、人間の食事の残飯ではなく市販ペットフードを与えたりする割合が増えたりと、とても大事にされていると感じるこの頃☺️
ただその反面テレビ等のニュースで殺処分や無責任な飼い主様を見ると少し悲しく感じます。
今日はそんな今少し世間を賑わせている
動物の中でわんちゃんのカテゴリーで記事を書こうと思います。
僕も実は飼っている🐶ですが、
わんちゃん見てると、【素直だなぁ〜♫】って
つくづく感じます。
飼っている方ならわかると思いますが、
かまって欲しい時、すぐベタベタしてきますよね♫
それが可愛くて可愛くて☺️
そんなわんちゃん見てると思う事があって
【人間って大人になるにつれて余計なものがついてくるなぁ〜】
他人の目を気にしたり、人に流されたり。。
そういう人をとてもよく見ます。
流されるのが悪くはない事もありますが、、
流され続けると失われるものがあります。
それは、、、【個性】
自分らしさ【個性】が失われる。ということです。
個性という名の自分軸をしっかり持つ人は、まず人に流されません。
断言できます。
が、、、
そうは言っても。。。難しいですよね。
実は僕はもともと個性という言葉からは1番遠い人間でした。
流されていた方が楽だし、考えなくていいし、
誰かとぶつかる事もないので。
まるでフラミンゴ🦩。。。笑
そんな生活をしてました。
そんな時ふと考えた事がありました。
【僕は何のために生まれてきたんだろう】
生きる目的すら考えられず、考えようともしなくなっていた自分がとても怖くなった時期があったんです。
そこからでした。
フラミンゴ生活辞めよって。
【脱!!フラミンゴ🦩】
今となっては逆説的ですが、
自分は将来どんな価値観でいきたいか。
これを考えることにしたんです。
そうすると、それに合った行動ができるので、
流される事もなく、嫌なことは嫌。とスッキリ言えるようになりました。
軸を作る時や線を書く時って両端の場所から決めますもんね♫
僕は今、誰かに何かを残せる存在になる!!
この価値観の元生きております。
だからテイカーと一緒にいても
なにも生まれないので極力連みませんし、自分の中の優先順位を信じて行動する事ができております。
流されるのが嫌だ!!
と感じるあなた。
人生の目的あなたの生きる意味はなんですか?