見出し画像

🌸春から新人アニメーター研修生_1ヶ月目✍🏼

研修が始まってから1ヶ月経ったが、新しい環境に慣れた気はしない。
そもそも、どの程度が「慣れた」だというのかが分からない。

実力が発揮できる時?(君の実力一体どれぐらい?)
緊張しなくなる時?(緊張の糸が切れたんじゃない?)

研修は仕事ではない、制作や動検とのやり取り、納品とかもないから、
研修に慣れたとしても、いざ仕事を始めてたら、
また慣れていかないと気がするね

夢ぐい

トレスの研修_①良い線と良くない線

学生時代のトレス、自分はかなり上手く引いた記憶だったが
見返したら、めっちゃ下手だったね
原画がどれぐらい上手くても、動画がこんな汚ない線で納品したら
全て作画崩壊やな!

お仕事06

お仕事07

でもキレイに引いたからと言って、凄いという訳ではない
これくらいの線で動画の仕事をしていくのは基本中の基本
アニメーターのメイン仕事は絵を動かす、トレスではないからね

◆学生時代に描いた原画(二原)

画像19

◆ それのトレス(クリーンナップ)

画像5

◆ 最近のトレスし直す

画像6

◆ 比較

お仕事10

キレイな線になったのは事実だが、まだまだできてないところもあるっ笑う

トレスの研修_②自分が線をキレイに引くコツ

ここからは、あくまでも自分が成長した方法を参考までに紹介するだけ、合うかどうかは人によって違うからね

最初は体が疲れないようにすることが結構大事!
これから何枚も何も描かないといけないんだから

お仕事04

お仕事05

お仕事08

線の引くコツの話と少し離れるけど
トレス作業(クリーンナップ)での注意事項も少しまとめてみた
面合成、線合成、book組み、セルクミ、同トレス、ブラシセルなど色々あるけど
これは自分のメモ用として描いてるだけなので
機会があったら、また作りる

お仕事11 2

左下は中割りの研修に覚えたこと

画像16

もう一同言っておくね、あくまでも現在自分に合うコツだから、正解はない
もしかして、仕事始めたら、通じないコツもあるから
それはその時また探っていかないといけないんだね💪🏻

トレスの研修_③道具

大体ものは文房具屋さんで揃える、あるいはAmazonとか
百均やデパートにもある!

画像11

お仕事09

個人的あってめっちゃ助かったのは、字消し板(世界堂で買った、Amazonはちょい高い)とペングリップ(Amazonで間違えて10パックも注文しちゃった)

つなぐ鉛筆削りは高いけど、あると便利だね
しっかり繋げるからな

道具でなはいが、たくさんのいらない片面印刷物があると節約できるwww
上でも紹介したが、丸まった鉛筆の芯をすぐ削ると、消耗が早いから
紙で研ぐのがいい、必要な形に調整でいるしな

画像14

自分の成長

【トレス線の引き方が分かった】

【トレス線が成長】

ーーーーー【なかなか次の段階に進めない】ーーーーー

【線に慣れて、意識を変える】

【またトレス線少しずつ成長】

ーーーーー【臨機応変でトレスできない】ーーーーー

線の慣れに関して、「この原画のこの線(問題)」「この考え方や意識(方法)」で解決できることには慣れたが、
「同じようは問題が出されると、すぐ同じ方法を浮かべること」「同じ方法でも、全く違う問題でも通じること」にはまだ慣れていない気がする

この臨機応変にトレスするのはアニメーターの基本中の基本なので、しっかり身につけたいだね

お仕事02

この一ヶ月の研修は順調じゃ順調だが、順調だからこそ心配することもある
もっと失敗して成長していきたいんだ!
なんて言ってられないよね、勉強に来た訳ではあるまいし

お仕事03

社会人だから、大人だから
ちゃんと自分で目標を決めて、成長していかないとダメね
理想だがな笑

お仕事03 2

最後に自分の作業机を晒します!

画像20

研修は三ヶ月、休み明けで二ヶ月目に突入!
頑張れ!僕!


いいなと思ったら応援しよう!