
キャラクトロジー心理学の5つのキャラクターとは?
人は誰でも、大なり小なり様々なトラウマ体験を
持っています。
そして、そのトラウマは幼い頃から
形成されてきたもので、
5つのキャラクターに分けられます。
今日はキャラクトロジーを知らない方に向けて、
私が今どハマりしているキャラクトロジーについて
面白いので、さわりだけでもと思って
5つのキャラの概要をお伝えしていきたいなと
思っています♡

5つのキャラクトロジー
5つのキャラは、良くも悪くも、性格や外見、
病気など、人生における様々な曲面において
影響が出てきます。
実は、めっちゃ面白いのが、
眉毛と目や顔・体つきからも
その人が強く持っているキャラクトロジーが
見ただけですぐに、だいたい分かるんです♪
この人格構造学上の5つのキャラ分類は、
欧米ではとても有名ですが、
日本ではまだまだそれほど有名ではないようです。
5キャラクターのうち、『サイコパス』や、
サドマゾの『マゾ(マゾキスト)』は
わりと馴染みある言葉じゃないでしょうか?
他に、スキゾイド、オーラル、リジットがあります。
どのキャラもすべて皆持ってますが、
強く表れているキャラクターによって、
心のクセが決まります。
サイコパス

まずは、有名なサイコパスから✨
ちなみにサイコパスと聞くと、
どんなイメージがありますか?
おそらく、テレビや映画の影響から
猟奇殺人鬼を思い浮かべる人が
多いんじゃないかな?と。
あれは、サイコパスの特性が
ネガティヴ(ディフェンス)に寄りすぎたもので、
エッセンス(その人本来の輝き・本質)に開いていくと、
『広くて大きな愛と、崇高な価値観を持っていて
高潔で誠実、率直さがあり、仲間思い。
向上心が高く、自分も他者も
信頼することができるカリスマ仕事人』
という、ものすごい特徴があります♡

目は、目力があり、鋭い目、
まゆげは、眉尻に掛けて斜めに上がっている、抜いて細くなっている
髪の毛は、パーマヘアーやオールバック、M字ハゲなど
といった特徴があります。
かなりのイケメンや美人さんで、ブランドで着飾っていたりオシャレのセンスも抜群の、キラキラしている人が多いです。
社長さんやバリバリの営業マンにも多いですし、
デパートの化粧品売り場など美容関係の方や、看護師さん、夜のお仕事の方に多いなという印象があります🦋
また、サイコパスと同じく、
美容関係や看護師さん、夜のお仕事の女性に多いと私が感じているのは、オーラルです。
オーラル

オーラルは、とても優しくて慈愛に満ちているのが特徴です。
ディフェンスは、優しさゆえに弱々しい感じで
おしゃべりやメールの返信が
めっちゃ長かったりします。
目は吸い込まれるような、大きな瞳。
髪の毛は、細くてか弱い、猫っけ。
腕は、だらりと力が入りにくかったりします。
そして、よく携帯とか物を無くします(笑)
なーいなーい🥺
これには本当に私もよく落ち入ります😂
オーラルを癒していくと、
物を無くしにくくなったり、
女性だと胸が少し大きくなったりするのも
とても興味深く、面白いし、嬉しいポイントです。
マザーテレサやナイチンゲール
といった方がオーラルのエッセンスの代表例です。
スキゾイド

スキゾイドは、とにかく存在感が薄く、
ディフェンスを続けていくと、将来、
ボケてハゲます(笑)
な、な、なんだってー!?笑
ボケてハゲる!?笑
初めて聞いたとき、なぜそこに結びつくんだ!?
と、この5つのキャラによって
罹患する病気・傾向が分かるというのが
とても驚きでしたが。
ただ、私自身のアトピーや潰瘍性大腸炎について
キャラクトロジーの理論を検証・分析してきて
今では納得せざるを得ないなと実感しています。
本当、面白いし興味深いです。
話がそれましたが(笑)、
スキゾイドのエッセンスは
創造性と直観力にあふれ、
独特の世界観と天から降ってきたような
繊細な芸術性に優れていること。
そして、内面のたくさんの夢と理想が周りの人に伝播し、周りの人の夢もまた広がっていきます。
神社仏閣や、占い、スピリチュアルが好きだったり、サイキックな能力があったりする、
という特徴もあります♡
そして次は、サド・マゾのマゾキスト。
マゾキスト

マゾキストは、政治家、営業マンに多く、
また、国民性として日本人全体に多いようです。
エッセンスは、勤勉で忍耐強く、リーダーをサポートする有能な右腕として活躍できること。
また、情け深く、面倒見の良い大きなハートの持ち主であり、かつ楽しいことが好きなので、誰からも愛されます。
内側にダイナミックな創造性と芸術性を秘めています。
反対に、ディフェンスを続けていくと、
人の喜びが自分の喜びと思い込み、
かつての私のように、本当に自分がやりたいことが一体何なのか分からなくなっていきます。
また、私もよくここにいますが、
『めんどくさい』という心のクセがあり
本当はやりたい事が沢山あるのに動けない、
ということも起こりがちです。
あと、マゾのイメージにあると思いますが、
自虐的だったり、人からイジられます。笑
ディフェンスから抜け出すためには、
自分の喜びのために自分で選択し、自由に行動し、表現すること。
そして、子どものときの意識そのままに、誰かの喜びを第一にして服従的に生きるのをやめる必要があります。
また、内側のたぎるような創造性と自己を外側に自己表現してゆくことでさらに自由になることができます。
リジット

さて最後は、リジット。
リジットは、学校の先生や会社の経理部門の方に多い傾向のようです。
ちゃんときちんと、ピシッとしてます。
『大丈夫』が口グセで、隙がなく
感情を凍らせているので、感情を感じにくかったり、
起こった出来事に対して、時差があって、後から怒りが湧いてきたりします。
ディフェンスを続けていると
ギックリ腰になったりしますし、
パーキンソン病を発症することも。汗
エッセンスは、献身的で忍耐強い性質と高度な管理能力を持つ優秀なリーダーとなれること。
秘めた情熱と静かに深く広がる愛を持っていること。
そんな感じです。笑
なんか本当はもっと詳しく
各キャラの外見や性格の特徴とか
いっぱい書きたかったんですが、、
力尽きました。。笑
もぉ、楽しさ、面白さが
少しでも伝わったら十分です。本望です。笑
さいごに。
もっと詳しく知りたい方のために、
下記にリンクを貼っておきますね✨^^
長くなりましたが
今日も読んで頂きありがとうございます♡
ご縁に感謝しています。
Reco
…………………
現在のあなたがどのキャラクターかが分かる♡
キャラクトロジー無料診断はこちら🌟
👇もっと詳しく知りたい方へ
こちらの記事よりどうぞ♡
▼トラウマの原因は親子の関係性の中でわからないままにしているストレス体験にある〜トラウマの仕組み〜
💫スキゾイドの詳細はこちら
🎀オーラルの詳細はこちら
💗マゾキストの詳細はこちら
💃サイコパスの詳細はこちら
💏リジットの詳細はこちら
…………………
今だけお得なSASセッションはこちら♡
SASセッションは、
現実的なお悩みや困っていること
ついつい感情的になってしまうことをお伺いし
子どもの頃に思い込んでしまった誤解を
紐解いてゆくことで本来のあなたの輝きを
取り戻していくセッションです🌸
また、気に入った話などあれば
Recoさんこんなブログ書いてたよ〜、
こんなこと言ってたよ〜と
SNSなどでのお友達へのシェア大歓迎です♡
めちゃくちゃ喜びます🌸
いいなと思ったら応援しよう!
