離乳食がめんどい~中期編〜

離乳食がめんどい〜初期編〜はこちら↓

中期になってからは「野菜のみじん切り」という作業が発生します。めんどくさいですよね!!

ただ、初期を経て食べたことのある食材だったら混ぜてもOKになってくるので私は 野菜煮 をつくってストックしました。

🥕野菜煮🧅

①にんじん、たまねぎ、ブロッコリーなど野菜をチョッパーにいれてスイッチオン!(チョッパー無い方は包丁で頑張ってみじん切りしてください、すみません)

②鍋に材料が浸るくらいの水と一緒にいれ、沸騰したら弱火で15分くらい煮る

③凍らせる

凍ったらこんなかんじでジップロックへ。(生活感ありすぎる写真ですみません)

画像7

そして、これらを味変して出していきます。例えば……

おみそしるのもと

画像1

ホワイトソース

画像2

あんかけ

画像3

トマトソース

画像4

野菜煮とこれらを混ぜたものを、ごはんにませても良し、豆腐や魚にかけてもよし……。(魚は面倒なのであまりやりませんが😂)

ちなみに、我が家の息子は野菜煮➕トマトソース➕お豆腐 の組み合わせが好きです。

それから、こちらも便利でした。

ヤマサン食品工業 うまみ丸ごとカット野菜 シリーズ。

画像5

すでにやわらかく茹でられていて、中期なら少し潰すだけでOKです。初期からもいけるよーってメーカーは言ってますが、頑張って潰しても粒が残るので中期からの方がいいと思います。初期は和光堂しか勝たんかなと。

販売店はアカチャンホンポ、オムニ7だけっぽいですね。私もアカホンで買いました。https://www.yamasanfood.co.jp/information/2016/08/post-324.html

タンパク質だとthe kindest にもお世話になりました。

画像6

鶏ササミを使ってました。これも自分で調理しようと思うと筋をとって片栗粉してゆでてほぐして!!ってなってめんどいので…

ちなみに、先で紹介した野菜煮の中に鶏ひき肉やツナを入れて煮たりもしました。出汁が出てさらに美味しくなります。ただうちの子はツナがあまり好きじゃないようで、大量にできてしまったツナ入り野菜煮の消費が大変だったので、タンパク質系を一緒に煮るのはある程度好みがわかってからの方がいいかもしれません。

しかし、こんなに頑張って作っても中期に入ってから息子は急に食べなくなりました。じっと座ってるのが嫌みたいで、椅子に座らせるだけでギャン泣きでした。そしてもちろん残す。

たっちさせると食べたので、もうつかまり立ちさせたまま食べさせてました。無理して椅子にも座らせず、ウロウロさせながら食べさせる毎日。

「テレビを消して集中させましょう✨」とかも無理だったので、テレビもつけてました。じゃないと食べなかったので。

でも後期になった今、ちゃんと座って食べてくれるようになりました。まあ、お残しはありますがそれは本人の胃の容量なのでしょう。

テレビを消して座らせるのが理想かもしれませんが、赤ちゃんに集中うんぬん求めてもしょうがないんかなって思ってます。じっと食べてくれることってあくまでも大人の理想なので…。離乳食中期、めっちゃ悩んだので同じように悩んでる方がいらっしゃれば、きちんとやらなくても赤ちゃんが好きなスタイルで食べさせてあげてもいいかも〜ってことをお伝えしたいなと思います。


〜後期へ続く〜