NISAで投資をはじめました

#やっとNISAをはじめました #散歩が好きです

昨年10月の終わりにドルコスト平均法で積み立てをしようと思い、ネット証券口座を開いたのですが、金融リテラシーがなく本を読み勉強して(そしてその間に設定したパスワードを忘れるという...)重い腰を上げるまでこんなにかかりました。なんということだ。
やっと今月ドルコスト平均法始めました。遅い。
就職してからここまで使わなかった分も少しずつ移します。

銀行に置いておくだけでは 今のご時世お金は増えませんが、世界株式インデックスなどで コツコツ積み立てをしておくと1年で1.2倍くらいになる人もいるみたいですね。

ドルコスト平均法の説明を以下に貼っておきます。


私はどうもお金をたくさん使って幸せを感じるということがないです。お金がかかる趣味に興味が湧きません。現時点で私が最も幸せを感じるのは散歩と読書です。散歩すき。
私の1ヶ月の出費で多いのは書籍代、続いて食費、airCloset代。
どちらかと言えば倹約家の両親に育てられたので、 なんとなくそれが普通でした。倹約のつもりもなかった。
(考えてみれば習い事代がすごかったのかもしれないです。)

別に超貧乏ではなかったのですが外食をするとか旅行をするという習慣がありませんでした。
あるといえば毎年年末年始にスキー場に行って、スキー三昧の一週間を過ごす、ということくらいでした。
なんか古いですね。
スキーは祖父母が教えてくれたのですが、いろんな人がこんなふうに滑ればいい、今の滑り方はよくないと口を出すのでとてもストレスな一週間でした。
祖父母に教わったので 私の滑り方はとても古いようです。スキー板を揃えてぎっちり閉じて滑ります。
長いことスキーをしていません。大人になったので今の状況が明けたら自由に滑ってみたいです。



それから今日はオンライン講義で自分が話しているところを録画してあるのを見ました。恥ずかしい。
...えーと、が多い。多すぎる。
左上をよく見る。
ときどき早口になる。

もう少し落ち着いて話すように心がけます。
これでも昔よりマシになったとも言えます。

いいなと思ったら応援しよう!