ノーマスク

本当に「ノーマスク運動」を広めないでほしい。

いわゆる一般的なノーマスク運動もさることながら、最近は「もうマスクは必要ない」みたいなことを触れ回る連中もいる。
別につけりゃいいじゃん。マスクくらいさ。
つけてて何か不便なことでもあるのかな。
正直日常においてマスクに対する不快感がない僕には全くわからない。
なんなら年中つけていたい派だし。
まあそれはそれで異常だとは認識してますけどね?

たとえば、「マスクは息苦しいから外していこう」って言う人いますよね?
現行の基準でも、息苦しいときなど著しく健康に害を及ぼすときには外したとしてもしょうがないこととある程度の理解があるはずなので、わざわざ言う必要ないと思います。
息苦しくなったら外せばいいだけで、常に外していく必要はないよね。

それと同様に病気などが原因でマスクをつけられない人っていうのもまあしょうがないとは思う。
ただ、そういう人は誰かに感染させてしまうリスクがマスクを常用している人よりも高いことは自認していてほしい。それはそれでしょうがないことだとは思う。病気の人のせいではなく、当然コロナのせい。しょうがない。

話は戻りますけど、こういった具合で著しい健康的被害がある場合にはマスクの着用は避けてもよいはずなので、わざわざノーマスクを触れ回らないでください。

前提として、マスクには一定の感染防止効果が認められているので、つけるに越したことはないんです。
まだ完全な終息に至っていないのに健康な人が「もうマスクって要らないんだ」って外しだしたらまた逆戻りですよ。

長くなっちゃったけど要は、マスクくらいつけりゃいいじゃんって話。
以上。

いいなと思ったら応援しよう!