稼働日記 NO.5 2004年 7月後半

沖縄の大手ホール(一つの系列)が本日から休業になった模様です。
時系列としては7都府県で緊急事態宣言が出された前の土日と同じくらいだと思います。
全国的に緊急事態宣言が出されたこともありますし、このホールは期限を設けてないので、おそらくこちらと同じように徐々に増えていくと思います。

最初に北海道で外出自粛要請が出て、次に都内、さらに首都圏となって、7都府県で緊急事態宣言。ここまでの流れの中でも、沖縄のホールからは毎日LINEがきてました。
こちらでホールが休みになってすぐ沖縄に行った軍団があるという話も聞いたし、検討している知り合いもいました。LINEでも相変わらずな雰囲気が出ていたので、設定状況の云々は別として全国的に見ると「打てる」状況ではあると見ていましたのですが…。

緊急事態宣言が出されたので当然なのかもしれません。でも、個人的には「いよいよか…」という風に思ってしまいました。

COVID19関連のニュースは日々悪い方に更新されるばかり。
おそらく当初予定の5月6日で緊急事態宣言が解かれて元の生活に戻るということはないでしょう。
一度は解かれるような気もするけど。

それよりもまずは来週の月曜日がどうなるか。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔のスケジュール帳から抜粋

画像1

ゆとろぎ
ゆとり+くつろぎ-りくつ

ゆとり+くつろぎ-理屈=ゆとろぎ
ゆとりがあってくつろいで、それでいて理屈なんていらない。
「ゆとろぎ」
言葉遊びですね。
札幌に同名の銭湯があって、その由来を知りこのメモを取りました。
もっと使われてもいい綺麗な言葉だと思うんですけどね。
もう存在すらあるのかも微妙な言葉。札幌の銭湯もかなりかなり前になくなったし。
ゆとろぎでいこう! とかで使い方合ってるのかな?
たしかに使いにくい言葉ではある。
(モザイクは当時の仕事のことが書いてあったので)


以下、稼働日記

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
2004年 7月20〜

7/20(火) +5k ドンキ
朝一C777に行ったが、くじ運悪く、とれなかった。
そして、適当に座ってしまいジャグで-7k
その後北斗のC777台で引き戻す。しかし、
高設定ではなかった。

7/21(水) +16k モール
ヨッペとボンバーPノリ打ち。おれの台が REGの
連発で死。ヨッペは順調しかし、夜には死。
おれがジャグで+40kでヨッペの+と
合わせて、こうなった。まぁいいか。

7/22(木) +16k バン
とりあえずHanaを打つが-20k。どうにか
減らそうとジャグへ。ジャグで+40k近く。
もともとジャグのイベントだったのではじめから
そうするべきだった。夜クワハラとダーツで5k負け。

7/23(金) -60k バン、ケイズ
バンでジャグとHanaで-13k。ジャグの
リベンジイベントだったので、もっとねらってねばる
べきだった。その後ケイズに並び、海をやり-17k。
そこでヤメルべきだったがデジフラの1000Gが
あったのでやったが2コとも REGで
-29k。グランドは実際どうかと。

画像2

7/24(土) +143k バン Hana2
King of kingsっていう新しいイベントでHana。
2台目が設定変更を確認。ねばったら
どうしようもないくらい出て最大354ハマり。
楽しかったが疲れた。ハズシミス多すぎ。スイカ
取りこぼしすぎ!!

7/26(月) +26k ケイズ ベガス
ケイズでジャグVをやりマイナス。しかし、北斗
で+-0へ。んで、ベガスでジャグV狙い台が
ヒットとまでは行かなかったが、ねばって
1500枚GET。ヘタレヤメ。

7/28(水) -40k バン
とりあえずメールの内容どうり北斗をやったが
失敗し。その後Hanaへ。高設定をとったが
ねばれず。他の人に出されてしまう。いくら前に
出したからと言っても、常に1/240ということを忘れて
はいけない。もっとねばるべきだった。北斗の負債が
大きかった。

7/29(木) -18k バン、モール
バンでチョロチョロ-8k、モールで-10k
朝起きれず昼からチョロチョロ。これじゃ勝てない。

画像3

7/30(金) -9k バン、ドンキ
ドンキC7で14番も1/8をハズす。して隣が
高設定っぽかったので行ったら大ハマり+低設定。
あきらめてバンでHanaで+14kでもりかえす。
ドンキC7は迷って北斗。
北斗の設定推測ってむずいっす。

7月後半 6勝 6敗
        計+74k

実際24日のHanaがなければ惨敗だったような感じ。
20、26、28、30と北斗をやったが、ほぼ勝てない。
負けはチョロ打ちとケイズのグランド。そして、北斗の
突っ込みすぎ。あまり負けてないように見えるが勝ってない。
勝った日は21日のボンバーP以外全てジャグとHana。
実際他の機種はやらない方が。。

画像4


全然勝ってはいないけど、見返してみると想像以上に収支を分析してて驚いた。自分なりに何が良いのか考えてたんだなぁと。収支をつけてる意味はあったのだと思い知らされる。
これが機になったのか4号機の立ち回り、ひいては5号機もそうだが、ノーマル中心になってくる。まだ4号機時代はノーマル中心だとライバルも少なく、逃げ場にもなった。ジャグハナさえあればなんとかなる。旅打ち時代もそうだったが、ノーマルありきの立ち回りのキッカケを作った月だったのかもしれない。
ちょいちょい見返すけど、こうやって書いてみるとまた見え方が変わるもんですね。
ちなみにケイズのグランドは札幌駅前店のこと。C777は朝イチセンター7台。

では、また明日。

いいなと思ったら応援しよう!