見出し画像

CRカップとLEO様とJUMP担


初めまして、どうもこんにちは。炭野です。
noteを書くのは初めてです。まだあまり機能が分かってないままとりあえず書いています。
タイトルなんてどうつけたらいいかわかんねえよ…

とりあえず、今このnoteを見てくださっているほとんどがHey! Say! JUMP担の方だと思います。


俺たちが~?へーい!せーい!じゃーんぷ!!!!!
いえ~い!ゲーム初心者のみんな~!
一緒に勉強しようぜ~!!!!



こちらのnoteは、「生まれてこの方ジャニヲタ一筋」というAPEXもゲーム配信も超初心者なJUMP担がCRカップを楽しめるように最低限、簡単にまとめたもの(になる予定)です。
(って言っても12,000字以上あるんだけど)



※本当に超初心者向けなので、細かい説明を省いたり、事実とはちょっと違う書き方をしたりしている部分がありますがご了承ください。

さて、このnoteでは主にこの4つについてお話します。

①APEXとは
②簡単なゲーム用語の説明
③CRカップ、山田くんのチームについて
④配信で気をつけたいこと
⑤最後に


私が特に伝えたいのは④です。
このnoteを書こうと思ったのも④が伝えたいから。笑


では早速行こう!

①APEXとは

基本プレイ形態は1チーム3人の「スクワッド」(スクワッド)1チーム2人の「デュオ」からなり、合計60人でのオンライン対戦が可能。徐々に狭くなるフィールドを探索して武器や補給品といったアイテムを回収しつつ、敵チームを倒し、最後まで残った1チームになると勝利する。

(Wikipediaより引用)


いや何言ってるのか全然分からんわ、ムズいわ、何が初心者向けやねん😡と思ったそこのあなた!


安心してください、分からないあなたの為に私がいるのです。1つずつ噛み砕いて説明していきます。



APEX(正式名称:エーペックスレジェンズ
Apex Legends)とは、めちゃくちゃ簡単に言うと

『3人組×20チームで戦ってどこのチームが最後まで生き残れるかを競うゲーム』

です。

ね?簡単でしょ?
ではもう少し深く見ていきましょう。

○画面の見方

まずは画面の見方から。
せっかくなので山田くん視点で勉強しましょう!

・赤…自分のキャラクターと体力(上側の白い線はアーマー(鎧)の体力です)

・青…仲間のキャラと体力

・緑…マップ

・紫…自分が今持っている武器(2個まで持てます)

・水色…仲間の位置

・黄色…アルティメット(後ほど説明します)が今何%溜まっているか

・オレンジ…キルログ(誰が誰にどのように倒されたか)

・ピンク…残り部隊数と人数


これくらい分かっていれば画面を見て困ることはないと思います。


○ゲームの簡単な流れ

いくら戦うゲームと言っても自分たちがゲームの中に入って戦う訳ではありません。(そんなん分かっとるわ)

ゲームが始まる前、プレイヤーはそれぞれ『レジェンド』と言われるキャラを選びます。

毎回見るこの画面ですね。

それぞれのキャラが、"ほぼ常に自動的に発動されるスキル"、"必殺技"、"アルティメット(超必殺技)"の3つを持っています。

アルティメットは通称ウルトと呼ばれます。

配信でもよく「ウルトある?」「ウルト溜まった!」などの言葉が聞こえますよね。あれです。

この3つの中でも特にウルトは、戦術を変えるのにとても重要です。



キャラを選んだらゲームマップ上を飛ぶ飛行機に乗り、ジャンプマスターと呼ばれるチームの代表者(ランダム)が決めたタイミングで、降りたい場所に降ります。


飛び降りたらいろんな場所に落ちている武器や回復キットなどを拾って戦いに備えます。


あとは敵と出会ったら倒す!
そしてチャンピオンを目指す!


○ランクについて

APEXでは『ランク』と呼ばれる強さの指標があります。

高い方から

・プレデター(渋ハル)
・マスター(山田くん)
・ダイアモンド(かなかな)
・プラチナ
・ゴールド
・シルバー
・ブロンズ

です。

大会に出るときはこの『ランク』を基準にポイントがつけられます。



○『安地(あんち)』について

よく配信中に飛び交う『安地』という言葉。
誹謗中傷の"アンチ"ではありません。

『安地』とは、ズバリ 

"安全地帯" 

のことです。

APEXでは時間の経過と共に安全なエリアがどんどん狭くなっていきます。

このことを、

安地が収縮する

と表現します。

配信でもたまに渋ハルが「安地収縮と一緒に移動するよ!」とか言っていますね。


○アイテムについて

着陸後は、他のチームに注意しながら、マップ上にランダムに散在する武器や防具、武器に装着するアタッチメントや軍備品などを探索する (シーズン9アップデートにより降下した直後レベル1のヘルメット、アーマー、シールドセルと注射器2つずつが自動で配布されるようになった) 。アイテムにはレアリティレベルがあり、    レベル1(白)、    レベル2(青)、    レベル3(紫)、    レベル4(金)、    レベル5(赤)と、レベルとともに性能も上がる。金装備は紫と基本的な能力は同じだが様々な特殊効果が付与される。

(Wikipediaより)


またまた難しい説明ですね。いや~日本語って難しい!
でも大丈夫、これも噛み砕いて説明していきます。

APEXでは、飛行機から降りた時点ではまだ手ぶらの状態です。

でも戦うには武器が必要だ!
どうしよう…

そうだ!その辺に落ちている武器を拾おう!

という訳ですね。

落ちているのは武器だけでなく、回復キット、銃につけるスコープなどいろいろなアイテムがあります。

そして、これらには「レベル」があります。
レベルが高いほどレアで、性能が上がります。

・Lv1…白
・Lv2…青
・Lv3…紫
・Lv4…赤

1番わかりやすいアーマーの例で見てみましょう。

アーマーとは簡単に言うと"鎧"です。
自分の体力+アーマーの体力が無くなったら死にます。

文字で書いても分かりにくいので画像で見てみましょう。

アーマーの場合、攻撃で相手に一定のダメージを与えると"進化"します。

例えばこの画像だと、白から青に変わるためにはあと150ダメージ与えれば良いのです。


武器やヘルメット、スコープなどにも同じような色別でレベルが分けられています。


○ダウン・確キル

配信中によく聞く「ダウンした!」「起こせる!」などの言葉。
これについて説明します。

相手の攻撃で自分のアーマー&体力が0になった状態、これが『ノックダウン状態』です。

この画像の山田くんの状態です。

でもこれ、まだ確実に死んだわけじゃないんですよ!
まだ生き返るチャンスがあるんです!

画像中央の『ノックダウンシールド』
"200|200"って書いてあるやつ。

これが0になると本当に死にます。

でも、ノックダウンシールドが0になる前に味方が助けてくれるときがあります。


これを『起こす』と言います。

配信でも、戦闘中に「相手起こしてる!」「今なら起こせる!」と言っていますね。

この画像のように味方が起こしてくれたら元気になって戦えます。

じゃあ一体どうなったら確実に死ぬのか…

このような"箱"になってしまったときです。

これを『確キルをとる』と言います。

「確キルとった!」「確キルとっといて!」も配信の戦闘中で聞こえてきますね。


でも諦めないで!確キルされてもまだチャンスがあるんですよ!
もう1回遊べるドンができちゃうんですよ!

味方がこの箱を回収して『リスポーンビーコン』と呼ばれる場所に持って行ってくれたらなんと復活できるのです!

1回死んだくらいじゃ終わらない!それがAPEX!


②簡単なゲーム用語の説明

LEOの遊び場の概要欄にも書いてある通り、ゲーム中は様々な専門用語が飛び交っています。

どれも普段は聞かないような言葉ばかりですが、これが分かるようになると一気に配信が面白くなります!


アーマー…先ほども説明した"鎧"のこと

セル…シールドセルのこと。アーマーを少し回復できる

バッテリー(バッテ)…シールドバッテリーのこと。アーマーを全回復できる

注射、チビ肉…体力を少し回復できる注射器のこと

デカ肉、応急…体力を全回復できる注射器のこと

フェニキ…フェニックスキットのこと。体力もアーマーも全回復できる

アル促、ウル促…アルティメット促進剤のこと。ウルトを早く回復させる

ガスおじ…コースティック(ガスを置くキャラ)のこと

チャーライ…チャージライフルという銃の略称

エイム…敵に狙いを定めること

オーダー…チームに指示を出すこと

カバー…味方に貢献する行動のこと

アモ…銃弾(武器によって使う銃弾が違う)(エネアモとかライトアモとか言ってるあれです)

クラフト…回復アイテムとかを作ること

ダウン…相手を死にかけにさせること

確キル…ダウン状態(死にかけ)の敵を倒して箱にすること

トロール、戦犯…負けの原因となること

別パ(べっぱ)、別チ(べっち)…別のチームのこと

ファイト…戦いのこと

ロー、激ロー…「激しくLow」の略称。敵の体力が少ないこと

漁夫…2チームの戦闘中、戦闘後など弱っている敵に戦闘を開始し、利益を横取りすること。「漁夫の利」の略称

巻く…回復すること。「バッテリーを巻く」など

神視点…いろんなチームのいろんな人の視点を映して実況している配信のこと
(今回は白雪レイドさんの配信から見ることができます)


よく飛び交うのは大体これくらいかな…?


③CRカップ、山田くんのチームについて

さあ、簡単なルールや用語が分かったところでここからはCRカップについてです。

CRカップとは、プロゲーミングチーム
Crazy raccoonが主催するAPEXの大会です。


大会の正式名称は

『第7回 Crazy Raccoon Cup APEX Legends』

プロゲーマーや有名配信者、歌い手やVTuberなどあらゆる人気者がチームを組み、優勝を目指して戦います。

出場条件は、SNS or YouTubeでのフォロワーが5万以上。


10/3〜行われているのはカスタムと呼ばれる練習試合です。

本番は、10月9日(土)18:00~です。

(3分遅延が入るので、彼らが配信で話している内容は3分前のものになります)

ここでは山田涼介くん、渋谷ハルさん、叶さんのチーム『ドーム公演』についてのみ掘り下げていきます。

○ポイントについて

まず皆さんが気になっているであろう「ポイント」のお話

CRカップでは1チーム24pt以内でチームを組まなければいけません。

この「ポイント」とは主にAPEX内のランクによってつけられます。

山田くんの欄にある『評議会-2pt』についてですが、
山田くんのランクがマスターなのはご存知ですよね?

マスターは基本的に10ptが基準となっています。

しかし山田くんは今回が初めての大会です。
その分が考慮されて8ptになったのだろうと考えられます。

大会本番での順位のつけ方については、こちらの動画の4:25あたりから分かりやすく説明してくれているのでそちらをご覧下さい。


○チーム『ドーム公演』

山田くんと同じチームの渋谷ハルさんと叶さんについて、今回初めて知ったという方も多いのではないでしょうか。(渋ハルは以前smashでコラボしてたけど)


まずはチーム『ドーム公演』のメンバー紹介から参りましょう!

・渋谷ハル

個人勢のVTuber。

あだ名は渋ハル。(山田くんはハルくんって呼んでますね)

APEXがめちゃくちゃ上手いコンビニ店員。(コンビニ店員?!)

APEXのランクは"プレデター"

APEXの大会で日本代表になったことがあります。

(日本代表って普通にやばくね?!すごくね?!?!)

毎週木曜日に『渋ハルカスタム』という大会を開催しています。この大会、一般参加の枠もあるのでこれからAPEXを始める人はぜひ参加を目指してみては…

また、『VTuber最協決定戦』というAPEXの大会の主催や、大会の実況・解説などもしています。

現在GALLERIA(LEOの遊び場のスポンサーもしているPCブランド)とのコラボPCが発売中です!

(ちなみにこのPC、渋ハルが山田くんにあげたとか…)

「渋ハルPCを買えば山ちゃんとお揃PCになれます!」

だそうです☺️(いつかの配信で言ってました笑)


・叶

にじさんじ所属のVTuber。

あだ名はかなかな。

APEXのランクは"ダイヤ"

男性VTuberのYouTubeチャンネル登録者ランキング2位。(いや凄いて…そんな凄いなんて聞いてないて…)

普段はゲーム実況、雑談、歌ってみたなどをしています。

配信時間が長い上に、毎日のように配信しており、夜寝て起きたらまだ配信やってるなんてこともしばしば。

同じくにじさんじ所属の葛葉と『ChroNoiR(クロノワール)』というユニットを組んでいます。
(クロノワの曲めちゃくちゃいいからぜひ聞いてくれ)

鳴き声は「めう」
(配信中も「めう」言ってましたね。かわいい)

にじさんじ非公式Wikiの紹介がめちゃくちゃ面白いので時間がある方はぜひご覧下さい。



・山田涼介

我らがHey! Say! JUMPのエース  山田 涼介(28)

てか山田くんって28歳に見えないですよね。
なんか23歳ぐらいから時止まってるくね?
なんならどんどんかわいくなってるね。かわいいね。

ゲーム配信ではLEO様です。

APEXのランクは"マスター"

まず顔がいい。次に顔がいい。そして顔がいい。
深夜3時にあのクオリティの顔面、どうかしてるぜ。

ブラックサンダー食べてるのかわいいね。
モノマネいっぱいやってくれるのもかわいいね。

トイレ行く時いろいろ言い訳考えるのもかわいいね。

はい、私が皆様の心の声を代弁させていただきました。


とまあ、こんな3人で構成されたチーム『ドーム公演』です。

そしてもう1人外せないのがコーチのあれるさん!

・Alelu(あれる)

DeToNatorに所属しているストリーマー(ゲーム配信者)

過去にはAPEXのプロゲーマー(競技としてゲームする人)として活躍していました。

ALGSというプロ選手が出場するAPEXの公式大会で、最終試合で大逆転し、日韓1位に輝いたことがある方です。

その試合はAPEX史に残る伝説だとか…
まじですげぇ…凄いコーチだ…

しかも、あれるさん実はまだ23歳なんです。若っ!

現在はプロゲーマーを引退しストリーマーとしてや、APEXの解説者として活躍しています。



○チーム名が『ドーム公演』の理由

そもそもなぜチーム名が『ドーム公演』になったのか。

これが分かるには『ランドマーク争い』について理解する必要があります。

『ランドマーク』とは最初に飛行機から降りたときに着地する場所のことです。

どこに降りてもアイテムは落ちていますが、場所によって物資状況の良い場所、悪い場所があります。

本番で勝つためにはやはりいいアイテムが欲しいので、カスタムの段階から

「この場所は俺らのものや!この辺のアイテムは俺らがいただく!」

という縄張り争いが繰り広げられます。

これがランドマーク争いです。


もし他のチームと降りる場所が被ったら初動ファイト(降りてすぐ、あまりアイテムを持ってない状態で戦うこと)をしなければいけません。

「じゃあ場所を変えればいいじゃん」

それは違います。
このような大会に出ている人達は皆本気で優勝を取りに来ています。

良い順位を取るためにはそれだけアイテムが重要なのです。

ランドマークを変えるということは相手にその場所を"譲る"ということ。

他のチームのランドマークはもう決まっているわけだからそこを避けて決めるとなると、

『誰もまだ選んでいない場所=良いアイテムが少ないからみんなが避けた場所』


になるわけです。

チーム『ドーム公演』も初日、2日目はランドマーク争いをしていました。

そして、ランドマークを変更しました。

変更した先は「ザ・ドーム」

画像の右下の場所です。
(ちなみに最初に争っていたのは左下の「火力発電所」です)

「ザ・ドーム(通称ドーム)」は良いアイテムが少ないことで有名です。

1日目からカスタムを見ている人なら、場所を変えるのにあれだけ真剣に話し合っていた理由がなんとなくわかったと思います。

1度ランドマークを変えたらもう前の場所に戻れないのです。

このランドマーク変更について配信のコメ欄が荒れてたのが気になったのでちょっと真面目に説明しました。


さて話は戻ってチーム名の由来ですが、

・ランドマークが『ザ・ドーム』
・チームに山田涼介がいる

そんな感じでチーム名が

『ドーム公演』

になりました。

山田涼介がいるからこそできるネタ…いいですねぇ…

(個人的にはYouTubeのコメ欄で渋ハルのリスナーさんが言っていた『渋谷まだかな』を推してました笑)




○3人それぞれが使うキャラについて

ランドマークが『ザ・ドーム』ということでまずアイテムがない!
それをカバーできるキャラを入れる必要があるということで決まった構成がこちらです。

・ローバ

山田くんが使用しているキャラです。

・必殺技は『ブレスレットを投げてテレポートできる』

・ウルトは『マーケットを開く』

ここではウルトについて説明します。

先ほども説明した通り、ドームはアイテムがとにかく少ない!

しかし!ここで諦めてはいけない!

なんとこのローバのウルトは

『付近のアイテムを集めたマーケットを開いて、1人2個までゲットできる』

というもの。

この水色のやつですね。

この子のウルトでアイテムを潤わせようってわけです。

ランドマークがドームだからこそ見れるいつも山田くんがあまり使わないキャラ。
大会ならではで良いなと思いながら見てます。


・ヴァルキリー

叶くんが使用しているキャラです。

・必殺技は『ミサイルを撃つ』

・ウルトは『遠くまで飛ぶ』

ウルトについて説明します。

ヴァルキリーのウルトは、

『何もない場所からでも遠くまで飛ぶことができる』

です。

しかも1人じゃなくて3人で!(もちろん1人で飛ぶことも可能です)


「ウルト使って飛ぶよ!」はこれのことですね。

このウルトを使って早く移動し、自分たちの戦いの拠点を決めにいくのです。

ちなみに、必殺技のミサイルはこれ。

かなかな視点で見るとわかりやすいですね。

(それにしてもかなかなのおめめがタレ目でかわいいですね)



・ジブラルタル

渋ハルが使用しているキャラです。

一般的に "ジブ" と呼ばれています。

・必殺技は『相手の攻撃が当たらないドームを作る』
(ランドマークのドームとは別物です)

・ウルトは『空爆』

まずウルトについて。

ジブラルタルのウルトは

『相手に空爆を行う』

です。

この空爆はダメージを与えるだけでなく、スロー効果を与えることもできます。

ただ、このウルトは自分に当たると自分もダメージを受けるので注意が必要です。

そして、ジブに関して最も分かっておきたいのが必殺技の『ドーム』(正式名称:プロテクトドーム)


戦闘中に最もよく飛び交う言葉の1つです。

この『ドーム』の効果はズバリ

『相手の攻撃をブロックできる』

いや強すぎん?

しかも、ドーム内でジブが仲間を起こすときは他のキャラよりも早く起こすことができるとかいう優れもの。

攻撃しに行くときや、チャンピオンが決まる最後のファイト(戦い)で「ドーム大事にしよう!」ってなるのが分かりますね。

この水色のやつが自分の味方のドームです。
確かにドーム型ですね。

ちなみにこの場面だと、周りのオレンジの範囲の内側(説明が難しい…)が安地の範囲です。
この場面はチャンピオンが決まるファイトの場面=試合の最後の方なので、安地がこんなに小さいのです。

また、敵が出したドームは、オレンジ色に表示されます。

そして、ドームを出すことを『ドームをたく』と表現することが多いです。


3人それぞれが使っているキャラについてなんとなく理解できましたか?


それぞれのキャラがいろんなことを喋ったり、会話したりするのでそれに注目して聞いてみるのも楽しいですよ。


④配信で気をつけたいこと

(このパートについてですが、かなり私の主観が入っています。人によっては不快に感じることがあるかもしれません。ご了承ください。)


有難いことに、かなかなや渋ハルのリスナーさん達に「山田担は民度が高い!」と褒められてる場面をちらほら見ます。

それはとっても嬉しいことです。

しかし、私は山田くん視点の配信のコメント欄が気になりました。

「○○ってなんですか?」
「アリーナツアーおめでとう!」
「○○なら配信やめても大丈夫だよ!」
「早く寝なくていいの?遅刻しない?」
「○○くんが××って言ってたよ!」
「誕生日だから祝ってください!」

なぜこれらのコメントが気になるのか。
これはこの後の解説を読んでいくとわかると思います。


○配信でのコメントマナーについて

そもそも、配信でのコメント(チャット)にはマナーがあります。
これは、コメントをする上で理解していて当然のものです。

そんなもの知らないけどコメントしまくってた?
大丈夫!今から学べばいいんです!!!

コメントのマナーは、代表的なものだと

・待機中に雑談しない
・伝書鳩しない
・配信と関係のないコメントをしない

です。

1つずつ解説していきます。


・待機中に雑談しない

「今日のジャにのちゃんねる面白かったね~」
「まじでかわいかったね!」
「今日も自発光してた~」

など、配信が始まる前のこの画面のときにコメントで
会話をするのはやめましょう。

荒れる原因になります。
(初見の人がブラウザバックしてしまうなど)


内輪で盛り上がっているところには入りづらいですよね。これは現実もネットも同じです。


・伝書鳩しない

一般に「鳩行為」「鳩」と呼ばれる行為のことです。

コメントでの伝書鳩とは、

「○○さんが××って言ってたよ!」

このコメントのことです。


LEO様の配信でよく見かけたのは

「○○くんが一緒にAPEXやりたいって言ってたよ!」
「○○くんがテレビに出てるよ!」

というコメントですね。

自分の好きな人同士を結びつけたいのはわかります。
メンバーの話が聞きたいのもわかります。

でも、ここは『LEOの遊び場』です。

あなたの好きな人同士を結びつける場所ではありません。

ちなみに配信中にちょくちょく見かけた「叶くんの雰囲気が伊野尾くんに似ている」というコメ。
これもあまりよくありません。

なんでダメなの?じゃなくて、これに関しては、そもそも山田くんの配信で山田くん、一緒に配信している叶くん、渋ハルさん以外の名前を出すのがマナー違反なのです。

・配信と関係のないコメントをしない

私はこれが1番大事だと思います。

Hey! Say! JUMPのアリーナツアーが決定した日、コメント欄には大量の「アリーナツアーおめでとう!」

いや本当におめでとうなんだけど…私もめちゃくちゃ嬉しかったんだけど…

このコメント、山田くんが誰ともコラボしていない配信ならしていいコメントだと思うし、そのときなら山田くんも触れてくれると思います。

しかし、山田くんをあまり知らないけどカスタムでのプレイが気になって山田くん視点を見に来てくれた初見の方たちはどう思うでしょうか?

コメントを開くと大量の「アリーナツアーおめでとう!」が流れてくるわけです。

何も知らない人が見たらびっくりしますよね。

あと、
「今日誕生日なので祝ってください!」
「○○のモノマネして!」
「こっち見て!」

というコメントについて。

1ついいですか?

ここはコンサート会場ではありません。

いや確かにランドマークはドームですけど…
東京ドームでも京セラドームでもないんですよ。

東京ドームで歌って踊る彼を『アイドルの山田涼介』、燃えよ剣で沖田総司を演じている彼を『俳優の山田涼介』とするなら、

LEOの遊び場での彼は『ゲーム配信者の山田涼介』です。

沖田総司にファンサは求めないですよね?
それと同様、LEO様にもファンサを求めないのがマナーだと思います。


○他にどういうコメントがダメなのか

(これは人によって少し違いますが、私がいろんな配信者さんを見て勉強した上でダメだと思ったものを紹介します)

・指示厨(コメデター)

指示厨とは指示をするコメントをする人のことです。
「コメントだけめっちゃイキってる奴」という皮肉を込めてAPEXではコメデター(=コメントプレデター)と呼ばれることもあります。
配信者に対して上から目線でコメントすることを言います。

指示厨とは、簡単に言うと「指示してくる奴」のこと。

つまり、
「○○しろよ」
「○○した方がいい」

みたいな指示を配信者にすることです。

指示されなくてもゲームはできます。絶対やめましょう。


もし山田くんから「○○ってどうするべき?」という質問があった場合には "わかる人のみ" 「こうした方がいいよ!」と教えてあげましょう。

分からない、その場でググッたけどあんまり理解していない状態で「こうした方がいいよ!」と言うのは半分指示厨と同じです。


・杞憂(きゆう)コメ

これはVTuber界隈でよく使われる言葉ですが、山田くんも例外ではありません。

・杞憂…あれこれと無用な心配をすること。

(広辞苑より引用)

「○○したら怒られるのでは?」
「○○だと低評価つくのでは?」

など心配しすぎることです。

具体的には

「こんなに遅くまでやって遅刻しない?大丈夫?」
「体調大丈夫?」
「回線大丈夫?無理だったら切ってもいいよ」

このようなコメントしてませんか?

いや、心配する気持ちは分かるんよ…
私も4時半までゲームしてるの見ると心配になるもん…

でもね、彼は大人です。28歳です。
心配しなくても自分の管理は自分でできます。

私たちは彼のお母さんではありません。

・質問コメ

いくら勉強してもプレイしたことが無ければ分からない用語もたくさんあります。
そのときにコメントしがちなのが

「○○ってなんですか?」
「今なんで○○したんですか?」

などの質問コメ。

質問するのは全然悪いことではありません!むしろ偉すぎる!
でも、普段から配信を見ている人達からするとこういう質問のほとんどが常識レベルのものなんです。

そりゃ1回2回なら喜んで答えるけど同接1万超です。
同じような質問が何十回も流れてきたら見てるのも嫌になりますよね…


何が言いたいかと言うと、

『分からないなら、気になるならまずは調べる!』

今このnoteを読んでいるということは少なくとも皆さん1つは調べる術を持っているということ。

まずは自分で調べてみてください。

わかりやすく解説してくれているサイトがたっっっくさんあります。私も最初はそれを読んで勉強しました。


これらのコメントについて

「どうせ荒らしがいるなら別に1回ぐらいいいじゃん」

と思う方がいるかもしれません。

でもよく考えてみてください。
山田くんの配信は深夜でも同接1万超が当たり前。

みんながその考え方になると…ね?
言いたいことはわかりますよね?

絶対に地獄になります。
その考え方は今すぐ捨ててくださいね。


○ggとnf

「そんなの私達配信初心者なんだから何が良くて何が悪いか分からないよ!」

その言葉を待ってました!
安心してください!今から配信でコメントするときに使えるいい言葉を2つ紹介します。

・gg
・nf


配信でもちょくちょく流れてるのが見えますね。


この2つは主に試合が終わったときに使います。

gg…「Good Game」の略称。

nf…「Nice Fight」の略称。


どっちを使わなきゃいけないとかのルールはありません。両方コメントしてもOK!

勝っても負けても彼らの努力を讃えましょう。


また、スラングで表現する必要はありません。
「ナイファイ!」「ドンマイ!」など日本語でも全然大丈夫です。

山田くんの配信を見ている人の中にもきっとゲーム配信者のファンがたくさんいらっしゃいます。

その方たちが打っているコメントを見て勉強するのが1番わかりやすいと思います。



○その他コメントについて

いくら私たちが気をつけても、一定数の荒らしはどこでも存在します。

そのときの対応として大切なのが、

相手にしないこと。

荒らしの目的はその名の通り「荒らす」こと。
相手をしてしまったら彼らの思惑通りです。

1番良いのはコメントをそもそも開かないことですが、どうしてもコメントを見たい!でも荒らしは邪魔!という人は、YouTubeの「ブロック機能」を使いましょう。

嫌なコメントをタップすると

このような画面が表示されます。

この「ブロック」を押すとその人のコメントは表示されなくなります。

(機種によって違うかもしれないので詳しくはググって下さい🙇‍♀️)


○アカウントのアイコンについて

YouTubeのアカウントのアイコンに山田くんの顔が映った画像を使用している人をよく見かけます。

芸能人の写真や画像

芸能人の写真をアイコンに使用すると、「写真や画像を無断で使用した」として著作権侵害になるうえ、肖像権の侵害にもなる場合があります。肖像権の侵害については、まだ法律で明文化されていませんが(2020年4月時点)、法的根拠として日本国憲法の第13条が適応される可能性が考えられます。
また、芸能人や著名人だけでなく、一般人でも肖像権は発生します。いずれにせよ、他人の写真や画像を無断でアイコンに設定するのは避けましょう。

(下記サイトより引用)

本人が何も言わなくても、法律を守って配信を楽しみたいですね。

他のアイコンに変える際の著作権が心配な方はフリー素材で有名な「いらすとやさん」のものを使うと安心ですよ。

また、自分で撮った写真や自分で描いた絵は著作権が自分にあるので安心して使うことができます。


アカウントのアイコンの変え方は、

①画面右上のアイコンをタップ

②「チャンネル」をタップ

③「チャンネルを編集」をタップ

④画面中央のカメラのマークをタップ

これでできます。
(これも機種によって違う可能性があるの詳しくはググって下さい🙇‍♀️)


さて、ここまで長々と書いてきましたが、最初に出した例のコメントの何がダメなのか分かるようになりましたか?

もう一度載せます。

「○○ってなんですか?」
「アリーナツアーおめでとう!」
「○○なら配信やめても大丈夫だよ!」
「早く寝なくていいの?遅刻しない?」
「○○くんが××って言ってたよ!」
「誕生日だから祝ってください!」

これらのコメントの良くない点はすべて説明しているので分からなかったら戻ってみてくださいね。


⑤最後に

ここまで長々と書いてきたわけですが、まずはこんな長いnoteを呼んでくださいってありがとうございます!

文章をまとめるのが下手くそで気づけば1万字を超えていた…🥲(作文でも何百字しか書いたことないのに)




私はせっかく公にゲームができるようになった山田くんに楽しんでほしいし、配信者のリスナーさんとJUMP担という全然界隈が違う者同士仲良くしてほしい!

そしてみんなで『ドーム公演』を応援したい!

その気持ちが強いです。

山田くんが楽しむ、かつCRカップで『ドーム公演』が優勝するためにはより良い形で応援したいですね。


そこで、

#ドーム公演WIN

です。

チーム『ドーム公演』に関するツイート等をする際にはぜひこのハッシュタグをつけてみてください!

このタグなら叶くんや渋ハルさんもエゴサの際に見てくれます。(たぶん)

みんなで『#ドーム公演WIN』をつけてSNSでも応援しましょう!


また、途中にも書きましたが、CRカップ本番は

10月9日(土) 18:00〜 

です!

当日はLEOの遊び場より配信があるそうです!

いつものカスタムより時間が早いので注意しましょう。



そして、本番は必ずコメントが荒れます。
荒らしが増えますが、絶対に相手にしてはいけません。

コメントを閉じて山田くんの顔を最高画質で拝むのが1番ですが、どうしてもコメントが見たい場合は無視、もしくはブロックしましょう。


最後になりますが、ここまで読んでくださって本当にありがとうございます!


APEXや配信に関することで分からないことがある際には、私のわかる範囲であればどんな質問にも答えます!!
(この質問、常識すぎないかな…とか遠慮しないで!)

TwitterのリプやDMで気軽に聞いてください!!
(お題箱もありますが見る頻度はめっちゃ低いです笑)

みんなでマナーを守って楽しくCRカップを応援しましょう!


ドーム公演WIN!!!!!!





以下、画像や記事の引用元です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?