見出し画像

お香作り

お香の落ち着く香りがとっても好きな私。
軽くお香作りについてのお話し。


必要なものと手順↓

【お香作りに必要な材料】

  1. 香木やハーブ:沈香、白檀、桂皮、クローブ、シナモン、ローズマリーなど、好みに応じて選びます。

  2. 天然の接着剤:タブ粉

  3. 精油:精油を加えるのもあり◎

  4. :材料を混ぜるために使用します。

  5. 型:コーン型やスティック型に整える場合に使用します。コーンだと手でもできます。


【お香作りの手順】

  1. 材料の準備
    香りを確認しつつ香料を混ぜ合わせる。香料を入れるごとに混ぜ混ぜ。

  2. 粉と接着剤の混合
    香木やハーブの粉に、接着剤として使うタブ粉を少しずつ混ぜていきます。これにより、お香が形を保つようになります。

  3. 水を加える
    少量ずつ水を加えながら、練り上げていきます。ペースト状になるまで水を足しますが、湿りすぎないよう注意してください。

  4. 形を作る
    練り上げたペーストを手で形作ったり、型に入れてコーンやスティックの形に整えます。

  5. 乾燥
    作成したお香を乾燥させます。完全に乾燥するまで待つことで、燃焼中にうまく香りが立つようになります。

  6. 完成
    お香が完全に乾いたら、実際に火をつけて香りを楽しむことができます。


三角コーンのお香



お香って作れるの?って思いますが作れるんです◎
でも香料の配合は秘められたもの。
なので詳しくは言えないのです。

どんな場面で焚くのかな、どんな思いで焚くのかな?とかを
想像しながら香りを作っていきます☺︎

アロマにはない深みみたいなのを感じます。
アロマも良い香りだけれども。
どっちも好き。


ということでやっぱり香りって魅力的ってしみじみ思うのでした◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?