
楽しいことやってたら区切りは自分主体になるよな
ほぼ日投稿に切り替えようか…
毎日投稿と意気込んだけど、連休をはさむとパワー分散するのか、ひと段落ついちゃうのか、つい「今日はいいか」となってしまう。
“連休”とか“週末”というのは、典型的な勤め人思考だなぁと僕は前々から嫌ではあるんだけど、なかなか修正できない。会社員だから、仕方がないんだけど。
常に何か楽しいことに向かって行動している人には、連休とか、華金とかそういう「区切り」みたいなのはないんだろうなと思ったりする。「区切り」があるとすれば、プロジェクト単位での「区切り」かな。曜日で区切りをつけるってのは、自分に主導権がないよね。「土日が来たから休む」みたいな。
今日は、連休明け。明日から会社で展示会に出展するので、会場設営に来ている。メッセナゴヤという結構有名な展示会だ。
明日から4日間、立ちっぱなしの喋りっぱなしになるだろうけど、1人でも多くの方に、お役に立てるものを提案していく!前向きになるためには、前向きになるとまず自分を思い込ませないといけないなと、今日の朝礼でふと思った次第です。
ではまた明日?。