あたしンち/新あたしンち
アニメ「あたしンち」(全641話)と「新あたしンち」(全77話)見ました…
ボリュームはかなり多いですが、一時期あたしンち以外見ないくらいドハマリして一気見しました。(それでも3ヶ月くらいかかった)
「あたしンち」は、東京は田無に住むごくごく一般的な四人家族「立花家」とその周辺の日常を描いた作品です。ごくごく一般的といいましたが、「立花家」のメンツは皆さん揃いも揃って奇人ですが…
「立花家」は父・母・姉・弟という構成です。4人ともちょっと変わってるんですが、特にマイペースな父、豪傑な母が光ってます。キャラの性格やストーリー展開が平成初期〜昭和末期の感じなので、今の世の中的に叩かれそうな話もありますが、そういうところも面白いですね。特に初期の方の話は、母の強引さ理不尽さが令和では信じられないレベルなので笑えます。
特に1期の「あたしンち」の方が面白いです。2期「新あたしンち」はちょっとキャラの暴走がやりすぎてる感あるので…
原作は短編漫画で、アニメも大抵は1話10〜15分程度です。比重は軽いし、前の話を知らなくても楽しめるので見やすいですよ。今はYouTubeに公式チャンネルがあって配信されてます!(下記リンク)
第3期作ってくれたら普通に毎週リアタイする…