【DECIDED/UVERworld】自分の直感は自分にしか極められない
『自分の直感は自分にしか極められない』
この言葉、2018年に聞いた中で一番感動した言葉です。
ここ最近「自分の直感を信じられるのは自分だけなんだから、自分が信じてあげないでどうする?」というメッセージを思いついたばかりだったので、
この言葉にはビビっときました。
自分の直感に従う。
すごく勇気あることだし、すごく怖いことだと思います。
なぜなら、その直感は誰にとっても正解ではなく、自分にとっても正解ではないかもしれません。
それが正解かどうかがわかる日はおそらくやってきません。
直感に従っていい結果が得られれば「直感を信じてよかった」と思えますが、
そうでない場合、自分を責めてしまうきっかけになりかねません。
「なんであんなことしたんだ」「なんであんな判断をしたんだ」と。
外に原因は全くないため、自分自身に原因を探し求めてしまうことになってしまいます。
------------
ですが、その直感は、いい意味でも自分にしかわかりません。
直感のその先にあるものは自分にしか見えていません。
そう、それを信じられるのは自分だけなのです。
自分自身が持った自分だけの宝物です。
それを育てられるのは自分だけ。
それを殺せるのも自分だけ。
ならば、自分だけは自分のその直感を信じてあげてもいいんじゃないでしょうか。
他人にとっての正解となる日は来ません。
ですが、自分にとっての正解には自らの手でできるのです。
自分自身が目指している場所やなりたい姿があって、周りはとやかく言ってきます。
冷ややかな目で見てくることもあります。
それを実現するためには、最後まで自分を信じ抜く必要があります。
だから、自分の直感は自分で極めていきたいものです。
誰かが先にやっているとか、誰かと違う生き方になるとか、そんなのどうでもよくて。
自分の直感は自分で極めて、自分自身を愛せる素敵な人生を送っていきましょう。
------------
UVERworldの代表曲になりつつある『DECIDED』という曲。
この曲で、「信じるって決めたならもう信じていくだけ」と、何が正解かではなく何を選ぶかを大切にしてほしいと僕たちの背中を押してくれています。