見出し画像

できるかどうかは、やってから考えろ

何かをやろうとしたとき、「できるかどうか」って必ず考えてしまうと思うんです。

未来を予測するのは当たり前で、できるかどうかがそれに大きく関わるので、避けられない思考です。

「できるかどうか」を考えるのは必要なのですが、
それを考えた結果、一度やろうとしたことを止めてしまうのは非常にもったいない。

「できるかどうか」を考えた結果「できない」と判断したのでしょうが、それでももったいないという気持ちは変わりません。

そもそも、生きていて「わかりきっている」ことがどれだけあるでしょうか。

ほとんどないと思います。
未来予測なんて、誰にもできないのだから。

だったら、実際やってみることしか確かめる術はありません。

実際やってみなければ、永遠に結果はわかりません。

自分でやってみて、自分ごととして捉えることが必要になってきます。

失敗して然り。
上手く行かないことも多い。

だったら、ダメ元でやってみたほうが気楽にチャレンジできるのではないでしょうか。

届け Ah
今になって
なんて吐きたくないから
本当に 自信証明
ダメ元 雲に飛び乗ってみりゃいいだろ

畢生皐月プロローグ/UVERworld


いいなと思ったら応援しよう!