声は足し算ではなく、引き算
80日目
こんにちは、スミエです。
ヴォイス・ティーチャーをしています。
今日はプライベートレッスン。
基本に戻って、じっくり呼吸の観察から。
声はだいぶ育ってきている方なので
土台である呼吸からブラッシュアップを試みました。
「学ぶ」というと
新たな何かを足していくというイメージを
しがちな気がするのですが
声の場合は足し算ではなく、引き算。
新しいやり方を足すのではなく
まずは自分の中にあるシステムに気づくこと。
タマネギの皮をむいていくように
いらないモノを一枚一枚手放していくと
自分の本当の声が姿を現します。
この作業を続けていくと
いつしか心の中もシンプルになる、という
オマケ付きです。
話しは戻りますが
今日の方、呼吸からやってみる事で
だいぶシンプルになりました。
なんでもかんでも自分でやろうとせずに
カラダにまかせる。
このちょっと、謙虚な気持ちが
大事だなーと思っています。
結構自分より、カラダの方が賢いですよ。
=================
さあ、自分に戻ろう!