【2021年8月2日~8月8日】週間マーケティングニュース
みなさんこんにちは、すみです。
今回は、週間マーケティングニュースということで、今週1週間のマーケティングトピックを振り返っていこうと思います。
今回は2つのトピックについて深掘りしてお話しします。
先週の全てのニュースについては記事の最後にまとめていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
GAFAが動画市場への参入を加速
今週はGAFAのニュースで動画系コンテンツに関する気になる記事がいくつかありました。
■ Amazon、オリジナルの「Lord of the Rings」が来年9月に開始する(8/3)
■ Facebook、プラットフォーム上で映画を初めて独占公開(8/5)
まずは、Amazonです。
Amazonは「ロードオブザリング」のオリジナルシリーズを2022年9月2日にプライムビデオで公開することを発表しました。
このプロジェクトは、プライムビデオへの巨額投資となっていて、1シーズンだけでもやく4億6,500万ドルの製作費をかけて作られています。
そして、2つ目はFacebook。
Facebookは初めてプラットフォーム上で映画の独占配信をすることを発表しました。
マンハッタンの9.11博物館の建設に関するドキュメンタリー「The Outsider」が8/19に3.99ドルで公開されるとのことです。
GAFAによるこのような動画市場への投資は、最近出てきています。
7月にはAppleもインディーズ映画とテレビスタジオのA24を3買収検討しているというニュースがありました。
今後もこういったGAFAの動画関連のビジネスへの動きが出てくるかもしれません。
インフルエンサービジネスのトレンド
今週はインフルエンサーマーケティングのトレンドがわかるデータやニュースがいくつかありました。
■ インフルエンサーマーケティングで成果を出すアカウントの特徴
■ インフルエンサーの収益源
■ 中国がインフルエンサービジネスを規制
まずは、インフルエンサーマーケティングで成果を出すアカウントを調査したこちらのデータについてです。
こちらのデータによると、フォロワー数が少ないアカウントの方がエンゲージメント率が高いことがわかりました。
出典:Do’s and Don’ts of Finding Influencers for Your Product
企業がインフルエンサーマーケティングを実施するときも、フォロワー数が少なくエンゲージメント率が高いナノインフルエンサーに発注する傾向にあります。
2つ目のデータはNeoReachが10万人以上のフォロワーがいるクリエイター1000人に調査した、収入源と収益に関するデータです。
YouTubeが一番多く、平均月$4118ドル、続いてInstagramで平均月3853ドルとなりました。
また、TikTokはとても流行っていますが、ブログの方がマネタイズしやすいという結果になっています。
出典:https://twitter.com/tmiyatake1/status/1423075245041143810?s=20
こうしてインフルエンサービジネスは現代のトレンドですが、中国ではインフルエンサービジネスが規制されたというニュースが入ってきました。
まだ流行りのビジネスではありますが、中国がこのような動きに出てきていたので、中国以外でもこう言った動きがあるかもしれません。
今週の気になるニュースまとめ
最後に今週のテックニュースの一覧です。
ピックアップされたものも含めてこれだけのニュースがありました。
8/2
- アリアナグランデ、Fortniteでライブする
- Clubhouse、招待制廃止とAndroid版のローンチによってユーザー数増加
8/3
- TwitterとGoogleアカウントが連携可能になる。 Google IDとTwitterを紐付けて簡単にログインできるようになるとか
- Amazon、オリジナルの「Lord of the Rings」が来年9月に開始する
- アメリカ、正社員の5人に1人がフリーランスを検討
8/4
- Twitter、フリートを終了
- ルイヴィトン、NFTを利用したゲームを公開
- Adobeがビリーアイリッシュとコラボ
- YouTubeショートの専用ファンド、今月ローンチ
- Dispo、NBAドラフト1位で選ばれたCode Cunninghamの独占コンテンツを配信
- Amazon、指紋認証を登録したユーザーに10ドル支払うと発表
- Twitter、ゲーム関連のツイートが急上昇
- 海外のインフルエンサーマーケティングのトレンド、ナノインフルエンサーが人気
8/5
- TikTok、ストーリー機能をテスト開始
- Shopifyがニューヨークでワークショップやコンサルをする多目的スペースをオープン
- Facebook、プラットフォーム上で映画を初めて独占公開
- Disney+、ビリーアイリッシュのライブを独占配信する
- 2021年Q2のアメリカの写真・動画アプリレポートによると、動画・写真アプリの売り上げは34%成長。特にTikTokは他のSNSより2倍DLされた
- クリエイターの収入源についてフォロワー数10万人以上のクリエイター1000人に調査したところ、Youtubeが平均月収4188ドル、Insutagramが3853ドルになった。またTikTokよりもブログの方が収益化しやすい。
- 中国のプラットフォーム、過剰なインフルエンサービジネスを規制
8/7
- Facebook、ARメガネとペアリングするリストバンドデバイスの特許を申請
以上、週間マーケティングニュースでした!
Twitterやポッドキャストでは毎日最新のマーケティング情報や私の英語学習について発信しています。
こちらもぜひフォローお願いします!