![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95412365/rectangle_large_type_2_9c294391384ee8ba03a12a1e87aa9406.jpeg?width=1200)
起こっている事にはすべて意味がある
この記事を読んでくださりありがとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年末に、ある神社様にお礼参りに行こうとしました。歩くと40分ほどのところでしたので、バスの時刻表を見ました。
あいにくバスは行ってしまったばかりで、慣れていない所でしたので、停まっていた他のバスの運転手さんに聞きましたら、次に50分があるかもとのこと。その時、35分くらいでしたので、あと15分待ってみることにしました。
ところが、違うバスは何本か来ましたが、私の行きたいところに停まるバスは来ずに、バスの運転手さんも年末で混みあっているためか、対応が良くありません。結局、35分くらい待ち目的の神社様近くのバスに乗ることができ、無事にたどり着きました。
その時、歩いたほうが嫌な思いをしなかったかな?と思いました。
その神社様は、来たかった神社様だったので、気持ちを切り替えて参拝しようと鳥居をくぐりましたら、なんと年末なのに人気が少なく、心を落ち着けってゆったりとお参りでき、貸し切りとまではいかなかったですが、静かにお参りでき、不思議とその時間を用意されているようでとても有難くお参りすることができました。
つまり何が言いたいかといいますと、バスを待ったから、ちょうどお昼時になったからか、とても良いお参りをすることができたのです。
その時、先生が、仰っていました、起きている事にはすべて意味があり、偶然と思うようなことでも必然だったりする。一見嫌なことでも、そのことで分かることがあったり、そのことで結果は良かったりする。というお話を以前にお聞きしたことを思い出しました。まさにでした。
皆様も、いやなことがあったとしても落ち込まずに明るくいてください。その先には、いいことが待っている、もしくは危ないことから助けられている等、実は、が待っているかもしれません。
それから、私たちが普通に生きているのも奇跡であり、見えないところで神様や仏様、ご先祖様がどれだけ守ってくださっているか分かり、感謝してくださいとも先生は、仰っておられました。日々、感謝。
それでは、皆様の一年が素敵な一年となりますように♪