![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90649108/rectangle_large_type_2_6c9502192c4a014259512d24e97fe03d.jpeg?width=1200)
【ウクライナ戦況】11月5日。ロシア軍ヘルソンから民間人退避急ぐ
いつもお伝えしている方が動画休止してしまいましたので、
日頃調べているウクライナ戦況をお伝えします。
BGM
OST of WoWP - Wargaming.net
みなさんこんにちは。
今日からウクライナ情勢についてお伝えします。
ウクライナ情勢について知ることは、
東欧の経済情勢を知る上で重要です。
以前は地図で紹介していたかたが
いらっしゃいましたが、
現在休止されているので、
日頃調べていることをお伝えします。
■まずは全般的な事柄です。
ウクライナ参謀本部によると、
11月6日の撃破数は
人員490人
戦車7両
砲5門
UAV3機
その他車両7両
となっています。
■次は、
戦争研究所のレポートの概要です。
ワーグナーの創設者プリコジンは、
クラスノヤルスクの刑務所を訪問し、
囚人を傭兵に採用しウクライナに送り込んだため、
ワーグナーの軍隊に感染が広がっています。
イランのアブドラヒアン外相は、
イランがロシアに無人偵察機を送ったことを
認めました。
これは、
UAVを提供する見返りに、
イランが勧めている核開発にロシアの支援を
得ようとしているとされています。
■それでは、
各地域の戦況です。
●ウクライナ東部 ハリコフ州、
ルハンスク州
ロシア軍はヤヒドネに対し攻撃を
仕掛けましたが、
ウクライナ軍は撃退しました。
その後ウクライナ軍は
この地域で再編成されました。
一方、
ウクライナ軍は
ヤヒドネとオルリアンカ間のロシアの防衛線を攻撃しています。
ウクライナ軍はスバトボの西にあるゼベレツ川をわたり、
スバトボとクレミンナ間の防衛線を偵察しています。
また、
HIMARSによりロシア軍陣地を攻撃しています。
ロシア軍は、
クレミンナの南10キロにあるビロホリフカに対し
攻撃を行いましたが、
ウクライナ軍が撃退しました。
●ウクライナ南東部 ドネツク州
ロシア軍は、
カミアンカ、
ペルヴォマイスケ、
ネヴェルスケ、
マリンカ、
ノボミハイリフカに攻撃を行いましたが、
いずれもウクライナ軍が撃退しました。
アウディ-イユカでは、
双方が30メートルの接近戦を行っています。
ウクライナ軍参謀本部は、
ウクライナ軍がパヴリフカに対するロシア軍の攻撃を
撃退したと報告しました。
●ウクライナ南部 ヘルソン州
この方面では大きな変化は報告されていません。
ロシア軍はドニエプル川左岸に防御陣地を構築しています。
また、
右岸のウクライナ軍を砲撃するための砲を設置しています。
また、
ロシア軍は
ドニエプル川左岸から15キロの範囲にいる
民間人を避難させています。
ロシア軍はこの方面にある民間の船舶を50隻以上破壊し、
ドニエプル川を渡らないように工作しています。
ウクライナ軍はアントノフスキー橋近くで
ロシアの渡河作戦を妨害し、
少なくとも3隻の船に損害を与えました。
また、
オーヒフカでドニエプル川を渡るのを
待っていた車列に攻撃を行い、
ヘリコプター2機、
3つの弾薬庫を破壊しました。
■そのほかの事柄
11 月 4 日に、
ドネツク人民共和国の最高裁判所判事
アレクサンドルニクリンに対して、
正体不明の人物が暗殺未遂を試みたと伝えられている
ロシア当局は、
ヘルソン州の住民の「避難」と強制移住を推進し続けています。
ウクライナのヘルソン地域を管轄するのロマン ゴロヴニャ長官は、
11月5日、
戦争が始まって以来、
ヘルソン市の住民の 80% 以上が市を去ったと述べました。
今日は以上です。