見出し画像

Trick or Dance?自由なおばけに変身して踊れハロウィン!

☆★☆★☆★☆★

☆★☆★☆★☆★

昭和のスーパーアイドル、ピンク・レディーの曲!

いわゆる「モンスター(怪物)」のことを歌ってるんですけど… 当時のピンク・レディー本人のように、本当はみんなと一緒にいたいんだけど隔離されてしまう「モンスター級のアイドル」の切なさを歌ったものではないかとも受け取れます。

マイケル・ジャクソンの「スリラー」が世界中を席巻したのが1982年。ゾンビ・ダンスが話題になりました。その4年前の1978年、昭和のスーパーアイドル、ピンク・レディーのモンスター・ダンスは今映像を見返してもキマッています。

☆★☆★☆★☆★

仮装のモチーフとしてしばしば登場する「吸血鬼」がタイトルの歌です。もてあそばれた末に別れた年上の元カレを「吸血鬼」に例えて、憎悪の念を歌に込める。これ、失恋ソングあるあるのひとつ...。

この曲を歌っているのは、2001年アメリカ生まれ、10代で世界No.1シンガーソングライターの座に昇り詰めた天才・オリヴィア・ロドリゴ。2020年代のポップミュージック・シーンは、彼女がこのままトップを走り続けると確信できるほどの才能を持っています。そんな彼女の代表曲です。

曲の後半に向けて感情が爆発していく、スリリングな展開に注目してお聴きください。

☆★☆★☆★☆★

1990年代に関西を中心に活動していた、大所帯エンターテイメントバンド・モダンチョキチョキズ。今は俳優やナレーターとして活躍中の濱田マリさんを中心に、メンバーは総勢20人以上いて、エンターテイメントバンドとして大活躍しました。

藤子・F・不二雄先生のアニメの主題歌を、ファンキーに、グルーヴィーに仕上げたナンバーです。

☆★☆★☆★☆★

スピッツが去年発表したアルバム「ひみつスタジオ」の中の1曲。

この曲の聴きどころのひとつは、スピッツ史上初の、草野マサムネさん以外の全メンバーがボーカルを担当している曲であること。メンバーの自己紹介とファンに向けたメッセージソングにもなっています。

インディーズ時代、彼らの初ライブの1曲目だった「こどもおばけ」という伝説の曲。その曲をリメイクして昨年リリースされました。

歌詞は子供っぽいおふざけのノリなのかなと思いきや、草野さんがデビュー以来描き続けている「大人になってもファンタジーを持ち続ける」歌詞が刺さります。

☆★☆★☆★☆★

ハロウィン特集になると、
いつも出てくる曲です!


メッセージ紹介

ぴ〜やん2号さん
踊らないと いたずらしちゃうぞ👻 新しい!!😆😆😆
そうか!オバQ〜も オバケちゃ〜オバケか!😆😆😆

みるく(てんご区民)さん
Trick or Danceー! 踊るのも踊らされるのも大好き😆
マサムネさん🤭 歳を重ねてもホボ変わらんあなたこそ「オバケ」ちゃうん?😆

テンパリソーダさん
お化け 幽霊 モンスター
やっぱり夜ってキーワードが絡んできますよね

りーなさん
モダチョキのシンQ太郎!(笑) 久々聴いたわぁ
ああ!スピッツのおばけ!好きよ♪ いい曲よねぇ💕
ド定番というからゴーストバスターズかと思ったらスプーキー!シブい!嬉しい!(一部抜粋)

Ponyboyさん
「東の米米CLUB」、「西のモダンチョキチョキズ」なんて言われてましたね。 めっちゃファンキーでカッケー!
電グルのこの曲好きです!(BGM:モノノケダンス)
MVがまた最高! 樹木希林さんと郷ひろみさんはかからんかったか……🤭

テンパリソーダさん
モダチョキは 米米のBHBよろしく ホーンセクションが聴かせるのよなぁ


振り返って

次回の Music Forceの放送は、
11/24(日)午前8時から!
何がテーマになるか、皆様お楽しみに〜!

============================
【聴取方法】
■狛江市内はFM 85.7 MHz
■ネット配信:サイマルラジオ・コマラジ
■スマホ・タブレットからは
 アプリ「Redimo(レディモ)」より
 関東「コマラジ」を選局
公式Xはこちら
============================

セットリスト

ピンク・レディー「モンスター」

 Olivia Rodrigo 「vampire」

モダンチョキチョキズ 「新・オバケのQ太郎」

スピッツ 「オバケのロックバンド」

Atlanta Rhythm Section「Spooky」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?