子供の頃にしてた勘違い選手権
子供の頃はどういうわけか今思えば色んな意味不明な勘違いをしがちなもの
僕も3年位前までマカオはアフリカの国だと本気で勘違いしてたくらいですw
そんなわけで今回は子供の頃にしてた勘違いをご紹介していきましょう
以下ネット掲示板の書き込み
給食のウマ煮には馬肉が使われていると思っていた
友達はたくさんいると思っていた
キスをすれば子供ができると思っていた
空気は風からできていると思っていた
定款をテイソと呼んでいた
大人はアニメを見ないものだと思っていた
歩合をホゴウと呼んでいた
誰もが大学に入学できて仕事に就けて結婚できるものだと思っていた
エロ漫画の内容をすべて信じていた
月極→ゲッキョクと読んでた
定礎を会社名だと思っていた
サンタさんはそういう組合というか組織的に存在してるものだと思おっていた
全国=世界
宝石のことをダイヤモンドっていうのだと思っていた
(透明高速道路ってどうなってんのやろ・・・)
帰国子女=幼い女の子限定だと思っていた
名古屋は県だと思っていた
肛門から子供が出てくるのだと思っていた
強風Hello警報
ミニトマトをもっと育てればトマトになるからお得じゃん
早めに収穫する奴はせっかちで頭悪いと思っていた
クビになると死ななきゃいけないと思っていた
ヨーロッパ=国名
歌手は皆歌が上手いと思っていた
飼育小屋の動物はいつか食べるために飼育してるのだと思っていた