ガチの面倒くさがり屋のあるある
僕はやるべきことはなるべく早めに終わらせて精神的に楽になりたいって思ってる派で、後から面倒なことになることが面倒だから後回しにしないという性格ですw
だって期限ギリギリでタスクで溢れるとしんどいじゃないですか
でも僕の身の回りにもいますけど世の中には思っている以上にだらしない人だらけです。人間なんて、大人なんて所詮そんなもん
今日まで140日くらい毎日note更新してる僕は面倒くさがりじゃないと信じたい!www
以下ネット掲示板の書き込み
朝目覚めてから起き上がるまで1時間くらいかかる
立派な手帳を買ってまともに使わず1年終わる
CDレンタルして返却するのは毎回ギリギリ
毎日風呂に入らない
鶏肉を冷凍したのを水で解凍してそのまま食べる
働かない
大学を留年する・中退する
DVDをレンタルしても結局見ない
↓
ネトフリやアマプラみたいなサブスク契約しても結局見ない
センター試験の途中でめんどくさくなって帰った
食器を洗うのがめんどくさいから割り箸と紙皿が家にある
トイレに行くのが面倒くさくて布団の上で「あああああああ」って必死で耐えてる
それでも面倒くさくてベッドから出られない
雨の日は何もしたくない
晴れてても何もしたくない
洗濯機回しても干すのが面倒で気が向かないと干さない
そして臭くなってまた洗う
↓
乾燥機付きのドラム式洗濯機を買う
試験の前日は徹夜するけど勉強しない
遊びに行くことすらめんどくさい
欲しいものはあっても買うのがめんどくさい
金はないけどバイトしてまで金は欲しくない
起きたと思ったらまた寝てる
コタツのなかで着替える
ティッシュで歯磨き
ペットボトルにおしっこ
ゴミを分別しない
ゴミはそこらへんに放置していつかまとめて捨てる
洗濯物を干しても取り込まない
雨が降ると洗い直し
ゴミ捨てのタイミングは部屋にコバエが湧き始めてから
免許を更新し忘れる
なんかよくわからん会費を支払い続けてるけど解約するのがめんどい
そのくせクレカの明細とか見ると今月も貯金出来ないと落ち込む
大学通ってた頃いつも眠いし面倒くさいしそれでサボったりぶっちしたりして寝てばかりいたけど
今思えば鬱だったのか?
携帯の契約関係が面倒くさいから社会人の今でも親との家族割状態
1日1コマンドしか実行できない
なんかの予定を入れたり予約はするけど、その日が近づくにつれて面倒くさくなってくる
後で見ようとブックマークして結局見ない