![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84011782/rectangle_large_type_2_3d1a7d86fe562575cc90a69c89d0d502.jpeg?width=1200)
カナダ人の彼氏できた?
8ヶ月焼き鳥を食べずにも楽しく生きているすきやきです、どうも!
ハイボール頼んだらストレートグラスで来るのなんでなん
やっぱりカナダ人のイケメン彼氏できた?留学どう?
って聞かれるのね
いかにlocalカナダ人と絡むのが大事で、その方が cultureも知れるのはわかってる
留学前もめちゃくちゃ仲良くなってやろうと思ってたもん
でもな、実際カナダ人(native)と話す時めっちゃ緊張するのよ、ほんで声小さなってもうてsorry?pardon?excuse me?(なんて?)って
言われて自信なくしてのローテーションなんよ!!!!!
なんやろうな、話を聞いてくれる人は聞いてくれるし
移民の国だから親が移住してきた子とかは、特に心を広く私のペースを待ってくれる。それでもアジア人といる方が心地良い、なんせ食の趣味が絶対合うのよ(まじで大事)
こんな気持ちになるなんて考えてなかったな、来て見ないと分からんものやね
ブラックの友達にぼんち揚げあげたら、え?too oily じゃね?って言われて超ショックやったねん
ほんでな、日本に留学に来てた日本語ペラペラカナダ人と今も仲良くてTorontoにいるんやけど、ほんで今日本人の彼女おるwww
その子に聞いてみてん
”なあなあlocalの同いくらいの友達作るの難しい、、、どうしたらええん?”って
ほんだら、考えてみ?日本おってわざわざ日本語もろくに会話できひん外国人とこの歳で一から友達になりたいと思う?
まあそらそうやわな思ったで、完全論破。
でもバイトで日本のようにうまくコミュニケーションは取れへんやろうし、私のこと嫌がる子もおるかもやろうけど、何人かは絶対に助けてくれるし、良いところ見つけてみたら?って留学来て、2ヶ月目で言われたのを
思い出した
Life is hard.です
思ってるように、描いていたようには、そう簡単に行きませんが
これからもカナダでヌメっと辛抱強く生きて行きます
すでに9月からのsemesterへの不安でいっぱいです
Sukiyaki