スマホの部品をarpsさんに頼みました
今回AQUOSR2のドックコネクターが消耗し反応が悪くなったので、どこかパーツ売ってないかと探してみたらarps(アープス)さんが取り扱っていたので頼んでみました。
コネクターのピンが2つ折れてかつ磨耗していてUSBと接触しなくなりました。今のスマホ全体に言えますが、いずれくる症状なので、まだ使いたい残しておきたいスマホがあるという方は早めにパーツを取り寄せたりした方がいいと思います。
送られてきたパーツを撮ろうと思ったのですが、スマホの充電しないと撮影できないので諦めました😭
スマホの機種が古く新品が出ないパーツなので、動作確認とれているものから取り寄せになるのですが、一番端のピンが一つ折れていましたがUSBの差し込んだときのクリック感もあり無事充電もスムーズにおこなえるようになりました。充電するのに反応する場所を1日かけて探してやっとの思いでパーツ頼んでよかった😭
パーツの注文の仕方
先にLINEで友達登録しておきましょう。
欲しいパーツを探します。在庫がなければサイトの上にある🔍️で予約品と入力ししたの方に画像がnoimageの予約品があるのでクリック。個数を決め下のカートに追加するをクリックし右上のカートアイコンをクリックし下の方にある注文へ進むをクリック。
個人情報入力がなんやかんやあって、決済方法なのですが。自分の場合aupayで支払いました。
サイトにあるaupayのQRコードを読み込み、今回はパーツがなく予約品なのでお支払を550円にします。伝票番号をサイトに書かなければならないのですが、aupayアプリから取引履歴→支払った履歴をタップし利用日時・伝票番号・問い合わせ先・種別が出てくるので伝票番号の数字を長押ししてコピーした方が楽で入力間違いがなく安全です。
したにある備考欄?にパーツの種類、個数を書き送信します。
LINEでarpsさんに伝票番号などを送り確認されたのち、パーツの代金がいくらかLINEで教えてもらえるので、上のaupayの手順でその代金を支払い伝票番号をLINEで送信します。
arpsさんが確認取れたらあとはパーツが届くのを待つだけです。
自分のスマホは近場の修理専門店でも扱わなくなり、メルカリやヤフーオークションなどで動くかどうか分からない部品取りスマホを買うしかなかったので本当に助かりました。
修理してもらう場合1万円近くになりますし、AQUOSR2をオークションなどで買う場合は古くなってるとはいえ5000円位はかかります。まあ状態がどのようなものかは分かりませんが基盤やバッテリーなど他の部品もついてくると考えれば安く感じますが、自分が探した感じ良さそうなものがなかった😞
しかしこれで窮地は脱したのでひとまず安心です😭
あと、このドックコネクターに使われている銀色の部分のUSBタイプCの差し込み口のパーツって売っているのでしょうか?YouTubeでSwitchとか修理している人が数種類持ってたりしたので互換品などがあれば、いずれ自分も新品をはんだでくっ付けれれば修理したいと思いました。
ご支援いただけるなら↓