好きなもの(1)お笑い
記念すべき好きなもの第一回目は『お笑い』。
お笑いが好きな理由は、元気になれる!
毎日ハッピー!ラッキー!クッキー!歯茎〜!なことばかりではない世の中。
お笑いを観たり聴いたり、そんな気分が一瞬で吹っ飛ぶ中のひとつが、私にとってお笑い。
人間の喜怒哀楽から喜楽を引き出す芸人さんは素晴らしい仕事をされていると思う。
特に身体一つで舞台に立つ、漫才師はめちゃくちゃカッコ良い!
ただただ、ふたりの話を聴いて笑って。
5分間でお笑いカロリー(笑う回数)は体育の持久走終わった直後くらいの時もある。
そんな私のお笑い歴史を少し。
関西の子供の8割が通る、土曜のお昼は吉本新喜劇から始まり、2000年に開館したbaseよしもとから生活の9割がお笑いに。
(今風に言えば沼というやつ)
当時のお笑い好き関西JKはジャニーズ級にbase芸人さんを扱い、毎年開催されるコンサートは大盛り上がり、、、
今は全国で活躍されている方が多く、拝見する度に青春時代に想いを馳せる歳になった。
次回からは好きな芸人を褒めまくります!