瞬間移動 ~気づいた時にはすぐそこに~
信号待ちをしていると
反対車線に180SX(ワンエイティ)を発見
運転手は若い、絶対20代。
若さゆえの元気さで
大きなマフラーサウンドを轟かせながら
どんどん車を加速させていく
黒い車体が横を通り過ぎた、確かに。
すれ違いざまの「ヴォォォォオオ」という重低音が今でも体に刻まれている。
ゾクゾクするほど気持ちがいい。
でそんな180SX(ワンエイティ)の姿が見えなくなるまで目で追った。
あのクルマは昼なのにリトラ(リトラクタブルヘッドライト)を開けていた。
リトラは格納式ヘッドライトで通常昼はライトは閉まっているはず。
"リトラ"ことリトラクタブルヘッドライト↑。
リトラは昭和のスポーツカーによく採用されていた。
クルマが見えなくなるまで目で追った。
やがて視界から完全に消えて意識を前に戻す…
信号が青に変わる。
「ヴオオオオォォ」横から重低音が!
黒い車体に開いたリトラ、
「ヴボオオオォォォ」
そしてこの重低音…
まさか?!
驚いて、横に来たばかりの黒い車体を見た。
黒でリトラ、あの180SXなのか?そうなのか?
だとしても見えなくなるまで見てたぞ?
横に来た車はRX-7(FD3S)でしたとさ。
RX-7もリトラ採用車。
ボディ形状が似てるので、
横に来てすぐの時は本当に驚きました。
よくよく聞くとマフラー音も違うし…
いくらスポーツカーでも
あの距離を一瞬で移動するのには無理があるかとww
スポーツカーに囲まれて幸せ。
どちらのお車もとてもかっこよかったです(^-^)
この記事で登場した
『180SX(ワンエイティ)、RX-7』が出てくるオススメ記事はこちらです!↓↓
いいなと思ったら応援しよう!
俺の名前は「好きな事」
好きな事ばっかりを貫いて記事を書き続けたらどうなるんだろう って思ったからnoteを始めた…
今もこの物語の真っ最中だ。
俺の物語に君も参加してみないか…