『"嫌われても"』
寝れる時に寝る。
食べる時に食べる。
○○時に○○
どーも!"J"です!
今、売れている芸能人やYouTuberが売れた
きっかけを皆さんはご存知だろうか…
M1で優勝したお笑い芸人。
グランプリで優勝したモデル
夏祭りのくじの裏側の闇をあばいたYouTuber
様々ではありますが
僕はあまりテレビ業界の事に興味がないので
よくわかりませんが。
YouTuberの多くは『"炎上"』を経験し
不特定多数の人から罵声を浴びせられ
本人も謝罪動画を上げたりもしていますが
それでも立ち直り更に人気をつけ
今も活動しています。
その『"炎上"』と言われる行為は
世間的にはマイナスな事だとは思いますが
彼らにとってはめちゃめちゃ美味しくて
それがあるからこそ今の彼らがあり
これからの彼らがあるんだと思います。
不死鳥は老いると自ら炎の中に身を投げ
その炎の中から新しい生命として誕生する
と言います。
永遠とか、長い時間自分の生命を伸ばす為には
死すらも自分の生命の循環に取り入れる。
つまりYouTuberで言うと
死=『"炎上"』
大袈裟かもしれませんが
炎上というのはYouTuberにとってそれだけの
事であると言えると思います。
何故なら、炎上によってYouTubeをやめたり
鬱になって社会復帰が難しくなる人も存在し
YouTuberとしての影響力があるが故に
叩かれる訳ですが…
なので、今のYouTubeを見ていても
当たり障りのない様な動画を出し
イイねもバットも付かない。
そんな動画が多いと思います。
でも現在YouTubeを見ていて思うのは
人気のあるYouTuberは一定のアンチを抱え
叩かれる反面その何倍もの人気があります。
これを見て僕はこう思いました。
嫌われるって良い事なんじゃないか?
この言葉の捉え方は様々だと思いますが
嫌われる事を恐れると好きになってくれる事もないという事です。
これはYouTubeに関わらず
自分を露出する仕事の場合
ある一定のアンチはある意味必要なのだと。
何故なら人間誰しも自分の価値観があり。
人を見たい様に見て
感じたい様に感じ
その見ている動画を自分の価値観で解釈し
評価し、ファンになったり叩いたりするという
人間とはどこまでもワガママな生物
なので、見ている人が沢山いるわけだから
そこに価値観のズレは生じるのは当たり前
つまり
嫌われる要素=人気になれる素質
という様に結論つけることができると言っても
過言ではないと思います。
例えば僕の価値観でですが
僕は結構過激な動画が好きで
YouTubeに求める1番のものは
笑えるかどうか
なので、正直ヒカルやラファエルの動画を見て
笑える部分は僕にはないので
元々は、好きでも嫌いでもないという感じで
一方好きな動画は
チャンネルがーどまん
や
レペゼン地球
レペゼンに関しては初めて見た動画が
高校2年生の時。
授業でiPadを使って行う科目があって
元々勉強する意味がわからなかった僕は
勉強をせず、iPadでYouTubeを見てました。
その時レペゼン地球の存在を知りました
ちなみにその動画とは
『YSP』
という動画。
笑えはしなかったですが
話のネタになるなーってボヤって思い
友達への悪戯で使ったのを覚えてます。
レペゼンの曲の不思議な所は
初期の曲を知ってる方なら分かると思うけど
『YSP』『テキ乱』『okawari』
など、歌詞は普通にピーってなっちゃう
歌詞が多くて、J-popとしては
受け入れ辛い言葉が並んでいますが
メロディに中毒性がある
僕は元々もEDMを聞かない人間でしたが
レペゼンの曲を好きになってからというもの
EDMも好きになり
あの伝説の41分の動画で社長が話した内容を
知っている人ならば
今レペゼンが出している曲が凄く胸に刺さる
そんな内容の曲が多いです。
チャンネルがーどまん
に関しては、レペゼンとコラボしていたり
していましたが、当時の僕は興味がなかったのですが、きっかけは
ウタエル
の、勝手にOP作ったシリーズ。
元々シバターのOPが好きだったので
なんとなく見ていた時に
チャンネルがーどまんを知りました
そして、検索して見てみたら
衝撃でした
こんな面白い人間が存在するのか。と
チャンネルがーどまんに関して
どんな炎上していたのかは知りませんが
レペゼンに関しては全ての炎上を目の当たりにしてきましたからよく知っています。
当時から
『この人達メンタルつえー』
って思ってました。
だってこれだけSNSの怖さが世間で知れて
それでも尚炎上するわけだし
当時から、炎上されにいってんな。
と見ていたので、そのメンタルの強さに
恐れ入ってました。
だけど最近気付いたんですよね。
果たして本当にメンタル強いのか。
僕は決して、メンタル弱いんじゃないかって
言いたいわけじゃなくて。
その炎上という行為自体の価値観が違うのでは
ないだろうかと思う様になりました。
彼らにとっての炎上や嫌われる事は
人気になるための代償
としか思ってないのではないでしょうか。
社長がよく言うのが
どーせ1ヶ月経ったらみんな忘れてる
この言葉が本当に意味がわからなかった。
いや1ヶ月間叩かれるのは苦痛だぞ
そう思いましたが、彼らにとって
1ヶ月なんてなんでもないわけで
彼らはもっとその先を見ているわけです。
例えるならば巨人がレペゼン地球で
アンチがその巨人の爪くらいの存在感しかなく
そのアンチが巨人に対して殴ったり蹴ったり
なんなら刃物で攻撃したとしても
巨人は痛くもなんともなく
ちょっと痒いなくらいなんですよね。
つまりは、アンチと同レベルになったら
終わりだと言う事で
視聴者の言葉に耳を傾けるというのは
一見視聴者目線で良い事ではありますが
その前に、その視聴者を利用して
何をなし得たいかが重要なポイントであり
1番やってはいけないのが
視聴者の発言に自分の信念がブレること。
別に犯罪を犯してなければ
程度の低いアンチに対して耳を傾ける必要が
どこにもないわけです。
マネー虎という番組がYouTubeに上がっていて
良く見ていますが、その中の社長が
世の中に成功する人と失敗する人いるけど
なんでだろうね
と、志願者に対して問いかけました。
その志願者は
努力って言葉が1番正しいのかなと思います
と、返しますがその社長は首を横に振り
考え方なんですよ
とあっさり口にしました。
努力なんてしなくていい
考え方を変える事をするだけで人生変わる
そう続けて話していました。
はぁ…
なるほど。なんて斬新な考え方なんだろう。
つくづく社長という人間は
その辺でサラリーマンやってる人と同じく
人間
と呼ぶのは難しいんじゃないかと思う程に
考え方や、そもそもの根源的な所が違い
面白いなと感心してしまいます。
つまり、嫌われる事というのは
そんなに気にする程の事じゃないという事です
1つの物事に対して世間の目で見てしまった
瞬間に、思考はそこで停止され新しいアイデア
新しい事業を作り出す事は不可避です。
まぁ〜個人的に、学校や会社で嫌われるのと
YouTubeでの嫌われるとか炎上とは
似て非なるものなので要注意。
学校や会社で嫌われているのに
悪口や陰口は言われてる側が主役だから
って言っても何もカッコよくないですよ。
嫌われるのが嫌なら嫌われてる理由
を探して直す。
もしくはその会社を辞めて、素の自分を
受け入れてくれる環境を選ぶ。
この2択です。
という事で今回はここまで
ばいびー!
僕はいつも見てくださる貴方の為に記事を書いています! 今日はどんな表情で見ていただけましたか? サポートして頂けると僕は貴方から笑顔を貰えます! その分貴方を笑顔にさせてみせますから!約束です!