見出し画像

仕事も趣味も「超大作」より「ぷち」志向? しょぼくてOK。ポンコツもOK。

博報堂のヒット習慣予報 vol.349は
#電車内クリエイション
https://www.hakuhodo.co.jp/magazine/114496/

イラスト描いている人はちょいちょい見かけていたが、
最近とくに「編み物」がきてるよねーーー

100均でも可愛い毛糸はすぐ売れる。

#フェリシモ  さんの #クチュリエ
かぎ針編みキットの売れ行きが前年同月比252% だと。

私も若い頃は、1シーズンにセーターを2枚も3枚も編んだもんだが、いまはしない。肩こりがつらいから。
ただ、いまの編み物ブームは
夜なべしてつくるような大作ではなく、
毛糸玉にしたら1玉~3玉くらいで終わるものが牽引している印象。
友だちが作ったのを「ほら!」と見せられて、すぐに自分もやってみる、くらいのカジュアル感が大事っぽい。

#しょぼい起業
#編み物

いいなと思ったら応援しよう!

すきめし
よろしければ、サポートをお願いします! 記事の作成に必要な情報収集、noteのクリエイター支援プログラムにエントリーしている企画の活動などに充てさせていただきます。