名称未設定のアートワーク_35

チェコの人形劇が現代アートへーフルディム②

人形師たちが各地巡業していた頃から時は経ち、20世紀に入ると、伝統文化としての人形劇が見直されるようになり、展示や劇の上演も盛んになっていきます。

画像1

実験的な試みもなされるようになり、人形劇の可能性が国際的に広まっていった時代。パペットの個性も爆発していきます。ここが、有名なキャラクターや作家も多く輩出した時代。

ひとりひとり見続けても飽きません。衣装の変化くらいじゃ役を変更できないくらい、キャラ設定の濃いパペットたちがずらりと並びます。

画像2

呼びました?

「チェコ旅行記」が本になるまでの道のりシリーズ

旅する人形劇師たちの足あとーフルディム①
チェコの人形劇が現代アートへーフルディム②
「素人」パペットにチェコのDIY精神を見るーフルディム③

チェコの手仕事と文化にふれる旅ーマリオネット(詳細な旅行記・写真付き)

「チェコ旅行記」が本になるまでの道のりー『ミクロフ』

いいなと思ったら応援しよう!

あまのさくや / はんことことば
『スキ』をしていただくとあなたにおすすめのチェコをランダムにお知らせします。 サポートいただいたお金は、チェコ共和国ではんこの旅をするための貯金にあてさせていただきます。